4月15日(木)
自分は出かける際、
安易に早い、便利、
だけを優先しないことが多いのですが、
目的地に行く過程もまた、
楽しみの一つになることがありますよね。
先日お電話を下さった(下関市の)Mさん!
そしてDさんとご一緒に久々のご来店、
で初の電車で!
店の敷地内に入る前も、
敷地から出ていかれた際もずっとしゃべりっ放しで(笑)頼もしいお二人でした!!
Mさんが買われたお靴、
最後の1足だったみたいで写真を撮れず!(汗)
もしこのサイトを見られたらきっとズッコケてそうですが、
Dさんが買われたスニーカーも気にされてた色違いでUP!!
(笑)
4月14日(水)
昨年、
季節的には遅かったので、
違うお靴をご購入いただいたのですがその際試されたサンダルがず~~~っと気になってたようで!
この日も、
違うデザインのサンダルが入荷してたのですがやはりあの時のサンダルで決まり!!
素足で出かけられる季節が待ち遠しいですね~~~
(山口市の)Mさん!!
4月14日(水)
靴に限らず車だったり家電とかもそうでしょうが、
made in ○○
って書かれてて、製造国はたしかに○○なんですが、
その製品の部材とかは全てが全て○○国で揃うというわけではないですよね。
オランダのメーカーで、
オランダが大丈夫でも、
パーツの1部がチュニジアだったりして、
チュニジアがロックダウンすると商品の仕上がりが遅れる。
本来なら2月ごろご提案出来る予定でしたがコロナ過で遅れてしまいようやく!
グローバル感満載の1足をご提案出来て良かったです、
(山口市の)Jさん!!