top

3月27日(土)

 今まで履かれてたお靴が気に入ってたようで、

でもその靴はムッシーで買われたものではなく、

なので近くで扱っているお店を検索。


 たまたますぐそばで、

しかも買いたかった靴があり、

即決!!


 灯台下暗しだった(山口市の)Tさん!


 これからは安心ですねっ!!





photo1














3月21日(日)

 足のサイズが大きくならなくても、

靴の消耗によっては同じサイズで新たにお靴をご購入頂く事も。


 お姉ちゃんはもう少し粘ってもらって、

弟の靴を新しく!


 昨年はお母さんが、

そして今回はお父さんも新たなスニーカーを買われ、

春本番!

 これからのお出かけがまたさらに楽しみになりますね~~~(柳井市の)Sさんファミリー!!




photo1














3月21日(日)

 春からの新生活、

新しい靴も、

現地で調達されるというわけではなく、


子供に持たせる。


 島根県の大学に入学が決まったDさん!!


 そして京都の大学に入学が決まったSさん!!


 それぞれに、

親子揃ってわざわざムッシーに!!


 4月からの新天地、

楽しみですね~~~

帰省の際にはまた元気な姿を見せてください!!



photo1














3月19日(金)

 ネットで、

気になる靴を見ることは出来るけど、

履きたい靴が、

本当に自分の足に合うかどうかまでは分からないもの。


 1つのブランドで、

仮にデザインが似ていても、

パターンや縫製の仕方、素材が違うだけで履き心地も大きく変わるものです。


 また、

ユーザーのレビューとか蘊蓄とか、

星の数だけで、

商品の購入を決めるのも寂しいものですよね。



 今回、

あえて、

この春に出た新作ではなく、

昨年の旧モデルを準備させて頂き、

選択して下さった(光市の)Kさんのこれからの山ライフ、

さらに楽しくなるはずです!!



photo1

(ご購入頂いた商品の色違い。

アップデートされれば必ずしも良くなる、

というわけではないんですよね~~~)













3月13日(土)

 咲く花を見ると、

ようやく春の訪れを感じるようになりましたね。


 そろそろDMも作りたいところ。


 でもそういう事関係なく、

足を運んで下さる方はいつもながらにいらっしゃるものです。


 入荷したばかりのスニーカー、

タイミング良くご提案出来て良かったです、


(宇部市の)Oさん親子!!



photo1



 余談

なかなかDMの神が降りてこないので、

写真もいまだ撮れず!

 もう少しの辛抱!?

頑張ります!













back・next