4月1日(水)
ずっと1足の靴を愛用して下さってましたが、
気分を変えて新たな1足を。
最初は真っ白の靴かな、
悪くはないけど、
でも雰囲気的には真っ白じゃなく、
新たに入荷した1足を選んでくださった(防府市の)Mさん!!
このようなご時世ですが、
気分だけでも足元からワクワク出来る、
大事ですねっ!!
3月31日(火)
いよいよ中学校へ御入学という事で、
新たな1足を。
お子様のお靴選びがメインでしたがそこで目に入ったバッグ。
以前、友人にトートバッグの依頼を受け(もちろん本業じゃありません!)、
その時に試作した中のひとつ。
なので当然出来はイマひとつなのですが、
なおしこんでてても勿体ないから、
靴の横にディスプレイとして展示。
目に留まった方にプレゼント。
飾ってから10日ぐらい経ちましたでしょうか、
「こんなバッグが欲しかったー!」
ということで(光市の)Kさん!!
学校用のお靴を決めたお子様よりも、
バッグを手に入れたお母さんのほうが全然喜んでましたね~~~
笑!
大事に使ってやって下さいね~~~
そしてお子様の中学校生活、
楽しみですねーーー!
3月29日(日)
パターンオーダー
完成見本は店になく、
ご自身のイメージの中で作られていくわけで、
なんとなくのイメージは出来るものの、
初めて見る靴は毎回ドキドキ。
今回が(同システムを)3回目のご利用だった(宇部市の)Hさん!!
誰も履いてない靴って、
やはり嬉しいものですよね~~~
3月28日(土)
初めてお越しくださった際、
履いてみたいお靴のサイズがなく、
第1希望、
第2希望をお聞きしてメーカーに在庫の確認、
そして第1希望はこれから作られるという事で2か月後の入荷に。。。
その事をお電話でお伝えしたのですが、
「第1希望のほうは入荷するまで待つから大丈夫です!」
と!
そしてその後、
再度お電話を頂き、
「やはり第2希望の靴も履いてみたいので、
また寄ります!」
とも!!
(本当に嬉しかったですっ!)
今回は第2希望のご提案となりましたが、
また2か月後も楽しみに待っててくださいね、
(防府市の)Uさん!!
3月26日(木)
春!
気分一新、
新しいお靴。
2足で迷われ、
その2足の価格の差、
18,000円の開きがありましたが、
「財布には反するけどこっちで!」
苦笑
と、
履き心地優先で選んでくださった(宇部市の)Oさん!!
長い目でみると、
きっと元を取って頂ける1足ですね!