top

9月14日(金)

 目的は完全に、


御主人のランニングシューズでした、



お2人が店を出られるまでは。





 たまたま当店を知り、


御主人のランニングシューズを買いにムッシーへ行くことに付き添われた奥様。




 お会計を済ませて店を出られる直前のことでした、




黒い靴が欲しかったようで、


棚に並んでた靴が気になり!










 帰り際御主人も




「これで自分も責められずに済んだ!(笑)」







 ボクもまさかのまさかでお2人でのご購入(笑)




本当にありがとうございましたーーーー(周南市の)Kご夫妻!!





photo1

突如主役抜擢の(奥様が選ばれた)靴。
























9月11日(火)

 二十歳(はたち)

 皆さんはどんな思い出がありますか?


 ボクの場合、

成人式が近づくものの、

お金が本当に無い貧しい生活で、

成人式に履いていく靴はおろか、

家もお金が本当に無かったのでスーツを買って欲しいなんて事も言えず、

結局成人式に足を運ぶこともなく過ぎ去ったことを今でも覚えてます。

 まあほんとに苦い思い出(苦笑)。



 今回、

二十歳になられたという事で、

靴をプレゼントされてた(京田辺市の)Hさん!!


 (今の時代の子は本当に羨ましいな~~~)


 お祝いに「靴」を選んで下さり、(宇部市の)Hさんご夫妻、

本当にありがとうございました!





photo1




















9月4日(火)

 ご存知の方も多いかと思いますが、


大分県にある九重連山、


山口からだと片道だいたい200キロ(高速道路を使っても約4時間)ぐらい。



 車で行って、

それから山に登り、

そしてその日に帰ってくる、

って案外ハード。



 それを1人で行って帰るともなるとなおさら。


 しかも、

今年70歳になられる女性の(宇部市の)Mさん。





 その話を聞いてた自分は正直ビックリでした。



 

 ルーティン化した日常の中で悶々していた自分にとって(笑)、



新たな刺激。



 ジッとはしていられない秋になりそうですっ。






photo1


















8月31日(金)

 幼稚園のお子様に、


まだ1歳になられたばかりのお子さま、


幼い2人がいらっしゃると、



1週間もあったご主人の夏休みも、


家でゆっくり過ごされてたのかな~~?




と思いきや、





「昨日沖縄旅行から帰ったばかりです(笑)!」


とまあなんとパワフルな事!!



 この日もご提案させて頂いたお靴に何の躊躇もなく受け入れて下さった(宇部市の)Sさんご家族に感謝のひと時。





photo1

(奥様が買って頂いたお靴は最後の1足だったので写真を撮れずに本当にすみません!!)
















8月28日(火)

 ご主人がサンダルを探されてました。

ですが季節柄・・・



 なので今回はご希望を伺い、


その1
アウトドアスタイルにハマるサンダル。

その2
その1とは別に、
ラフに履ける鼻緒のあるサンダル。


 来年のボクの宿題とさせて頂きました。



 そんなお話を伺っていると横にいた奥様の履かれてたサンダルの、


底が劣化していて砕けそうで!

おまけにアッパーの革が1ヶ所、靴底から突如外れてしまいっ!





いや笑っちゃいけない!




 実は奥様からは来年用のサンダルのリクエストを受けていたわけですがまさかの緊急事態、



暑い日もまだまだ続くだろうから、出かけるならサンダルを履きたいし、


フォークやナイフを端から取って食べるようなレストランに行くかも?!


という時に履いていけるサンダルが下駄箱にないのはありえない!



どんなシチュエーションでも常に履き物は揃ってなければならないのが
女性の定め?!




というわけでまさかのまさか、


奥様がお買い上げに!







とはいえ来年も奥様のリクエスト、



引き続き頂いております(笑)。





 どんな時でもムッシーを頼って下さる(下関市の)Mさんご夫妻にいつも感謝!!!






photo1






















back・next