top

1月12日(火)

 御主人がアパレル関係でお仕事をされてるので、

そこでも靴を扱っていて、

そこでも(靴が安く)手に入るわけですが、



「靴だけはここ(ムッシー)で買わせて(笑)。」



と伝えてるという(山口市の)Eさんの久々のご来店!






photo1




















1月8日(金)

 「スーツに合わせて、黒っぽい靴を(ムッシーに)買いに行く予定です。」



と事前にお父さんから電話を頂いていた。





 でも結果、


親子揃って想定外の色でしたが(笑)、





2日後が息子さんの成人式という(防府市の)Nさん親子、


本当におめでとうございますっ!!







photo1


 華やかでイイじゃないですかーーー!

















1月7日(木)

 年が明けてから日はまだ浅いけど、



お客様の口からよく耳にする言葉。




「今履いてる靴、もう○○年も経ったからそろそろ新しく・・・」

とか、
「今年で○○年目やけどもう少し履けるかな~~」

など。




今回は、

 「今の靴は5年目ですが、まだ大事に履きたいので、替えの靴を新しく。」


と言ってご購入下さった(山口市の)Iさん。




 店、そしてお靴と、

 永くお付き合い下さってる皆様に感謝の日々。







photo1






















1月6日(水)

 昨日、


「店に行きたいので場所の確認」的な内容のメールを頂き、



「後日伺います。」




との事でしたが早速!足を運んで下さいました。





 初めてお会いしたのに、不思議とお聞きしたい事が次から出て来る出て来る(笑)、


もちろん靴の事が1番大事なわけで、


脱線しすぎないよう時々、我に帰り(苦笑)。


 

 



 そんな中、


店の佇まいに関心を持って下さったのか、



「もし差支えなければ、このお店はどのような縁で・・・」


というような話になり、


(やっぱり)いっぱい喋らせて頂きましたーーー(笑)


 本当はこちらがもっとお話を色々お聞きしたかったのですが(苦笑)。





 ボクに「差し支える」なんて言葉は全く存在しないので!(笑)

また何なりと聞いて下さいませっ、


 (下関市の)Hさん!!!






 普段は下関から出る事はほとんどないと話されてただけに、



わざわざ電車で足を運んで下さり、



お会い出来て本当に嬉しかったひと時。







photo1



 



余談:


 お話を頂戴したなかで、心に残った言葉は正直沢山あったのですがその中の1つ、



Hさんが本が大好きという話の中で、





「広告の文字を読むだけでも好き」








この言葉、とても印象的でした。



















1月5日(火)

 あけましておめでとうございます


photo31




 靴屋として、というわけではないのですが、


 今年も昨年同様、


 沢山歩きたいです。



 去年お会い出来なかった方に会うために、


 去年行けなかった場所に行くために、


 好きな靴を履いて。



photo2




photo3




photo4




photo5




photo6




photo7




photo8




photo9




photo10




photo11




photo12




photo13




photo14




photo15




photo16




photo17




photo18




photo19




photo20




photo21




photo23




photo24




photo25




photo26




photo27




photo28




photo29




photo30




photo32




photo33




photo34




photo35




 皆様との出会いも楽しみに、

 本年も、宜しくお願い致します!






 余談:
 昨年の7月の事、業界仲間のRさんに
「なにを撮ってるの?」
と言われてた写真(苦笑)、
全然出番がなく(汗)、
ようやく今回採用!


















back・next