top

4月19日(日)

 お店の存在を全く知らなかったりエリアも分からない等予備知識がなく、自分の行きたいお店を見つけるって世の中ネットで便利になったとはいえ、なかなか難しい。


 そんな中、ネットでヒットしたという当店に足を運んで下さった(防府市の)Hさんご家族。





に喜んで頂けて、本当に良かったです!!




 
photo1













4月15日(水)

 昨年の夏、サンダルを買われ、


 そして昨年の秋、ブーツを買って頂き、




「家の下駄箱の靴を、ムッシーで選んでもらった靴に、徐々に入れ替えていきたいです。」


 とのお言葉。




 本当に嬉しい言葉、


の裏に、


 いつも重責がありますが(笑)、


 今後も引き続き宜しくお願い致しますっ、(宇部市の)Kさん!







photo1
















4月12日(日)

 ムッシー@浜田



 以前はお仕事の関係で山口によく来られ、その際足を運んで下さったSさんも、今ではお年も召され、仕事で山口に来られる機会もなくなり、

「そちらに本当に行きたいけどなかなか行けずに。。。」
ととても残念そうに話されてた。


「こちらに来る機会があれば是非寄って下さいねっ。」
とも。



 長い月日が経ちましたがようやくこの度、念願のSさん邸に足を運ぶ事が出来ましたっ!



 Sさんも同様に

「ずっと願ってましたっ!」
と。


 Sさんの御主人、それからSさんのお姉さんまで出迎えて下さり感激も一入でした。


 
 そして玄関を上がるとその正面には素敵な書がすぐに目に飛び込み、


「102歳で亡くなった母が、100歳の時に書いたものです。」
と。
(本当に素晴らしかったんです。)



 それから奥に通され、お茶を頂いた。


 そんなつもりで来たわけじゃなかったけど、



 干し柿、ゆべし、豆腐ドーナツ、イチゴ大福までなんと全て手作り!!!



 しかも器は陶芸家でもあるSさん作。





photo1

(この感じを目にしただけでも、凄く待って下さってた事がうかがえて・涙)



 美味しいお菓子に舌鼓を打ちながら、




 こんな事ならもっと早く来ておけば良かったー!


と少し後悔。



 本当に温かいおもてなし(←いややり過ぎです!笑)に感動の1日。




 浜田市(島根県)のSさん、また必ず足を運びますねーーーっ!





 
photo2

 

 このご縁を1番最初に作って下さった(山口市の)Aさんにも本当に感謝!!!









 




4月11日(土)

 3月29日のコラム続編

 
 この日、例の書類を持って来て下さり、


ついに捺印させて頂きましたーーー、Mさん&Yさんの婚姻届の証人として!!!



 まだ始まったばかりのお2人に、


 今後も引き続き、



 目が離せませんね~~~~~




 入籍そのものはもう少し先のようですがなにはともあれ末永くお幸せに!!!








 
photo1














4月11日(土)

 職場では一応黒色の靴が望ましいという事になっているようで、仕事でもプライベートでも履ける1足を選ばれた(宇部市の)Yさん。




ムッシー:「(Yさんの職場の)オーナーもこちらで靴を買って下さいますが、
     1番最初に買われた仕事用のお靴は茶色でしたよ~~~」



Yさん:「えーーー!!(驚&笑)





 Yさんも加わったお店に、今年は久々足を運ばせて頂きますねっ!!!







photo1









 




   
back・next