9月29日(木)
店とは関係のないところで知り合ったばかりなのですが、
すぐにお店にやって来て下さって、
すぐに靴を買って下さって、
なかなかここまでポテンシャルが高いというか、
頼もしい方も少ないかと思います、
嬉しかったです、
(山口市の)Fさん!!
9月25日(日)
以前買われたことのあるランシュー、
お気に入りで全く同じもの同じカラーをアップデート。
靴の話はほとんどなく、
苦笑
余談ばかりでしたが
「そういう話を聞くのも来店の楽しみのひとつ」
と話して下さった(下関市の)Oさん!!
続編もまだまだありますので!
笑
9月24日(土)
本来ならばすでに入荷してるはずのもう1足、
が未だ入荷せず、
公には出来ない事情をガッツリ(苦笑)お伝えさせて頂きましたっ!
それでもお店を信頼して下さり待って下さるとの事で(涙)、
まずはなんとか確保出来た1足を。
連休最終日は断捨離に勤しむという(周南市の)Fさん!!
どんなに大事な「もの」も死んだら全てはゴミになる
というムッシーの名言!?
が心に響いたようで、
笑
ビフォーアフターが楽しみですね!!
9月23日(金)
(周南市の)Hさんに聞いて
というお声を昨今沢山お聞きし、
この日もHさんへの信頼感を感じながら(熊毛郡の)Sさんファミリーを接客させて頂きました!
買って頂いたお子様のカラーがラスト1足だったみたいで(汗)色違いの1足ですみません!!
が思いはきっと伝わっるはず!!
9月23日(金)
先日お越し下さった時には在庫が無かった奥様のお靴を今回引き取りに、
と思ったらご本人もやはりどーしても欲しく!!
いつだったかもうかなり過去のように思える国民全員に配られた給付金をこの日のために大事に取っておかれたようで!!涙
お役に立てて良かったです、
(防府市の)Uさん!!