top

5月1日(日)

 以前おうちを建てられ、

その頃に植えられたシンボルツリーだと思うんですがモミジの話、

ボクが植えたわけじゃないけどお会いするたびにその後の成長がいつも気になり、

(苦笑)


今は元気が無いとか・・・


 でもご家族は変わらずお元気そうで安心!!


 枯れたわけじゃなさそうなので今のうちにしっかり肥料と水をあげて、

元気になりますように~~~

 諦めなければ大丈夫です、

(下松市の)Nさんファミリー!!




photo1

子供たちの新たな1足!














5月1日(日)

 印象に残るのは、

お靴を買って頂くことだけではないですね。

 
 お母さんが新たな色違いをご購入、

その後余談になり、



なんで早く言ってくれなかったのーーーという内容の話になり、


「も~~~ムッシーさ~~~ん!!」

の連呼。

苦笑

 ボクは何も悪いことはしてないんですが、

その言葉の余韻が冷めやらぬ!!





(宇部市の)Oさん!!






photo1















5月1日(日)

 これまではお子様のお靴選びで寄って下さってた(宇部市の)Tさんも、


この日はおひとりで!


 ご自身のお靴選び、

子供がいると落ち着いてゆっくり選べないとの事で、


そういう思いが嬉しかったです!!


photo1















5月1日(日)

 恒例になって来ましたが(笑)

いつもお手紙を頂き!!


 手紙の端にはボクのイラスト入り!!




photo2



 いつも本当にありがとうございます、

(宇部市の)Fさんファミリー!!




photo1















4月30日(土)

 以前から、

新しい靴が欲しいけど、

遠いからなかなか(ムッシーに)行けなくて、


という事でしたが久々!!


 常にそう思って下さってた事が嬉しかったです!!

 そしてようやく新たな1足!!

 気分が上がりますねっ、

(光市の)Iさん!!




photo1















back・next