top

11月6日(土)

 昨今、

スニーカー需要が増えたのは時の流れでもあり、

愛用者が増えたのは間違いないですね。

 でもず〜っと変わらずに、

革靴を愛用して下さる方もいて、

ムッシーでご購入下さったお靴で、

生活における足元は完結されてる(山口市の)Yさん!!


 オープン当初からのお客様のお1人。




photo1















11月2日(火)

 前回の御来店に続き、

今回も本題があったのですが、

それは次回以降持ち越しに。


 でもこれから履く靴が欲しい!!

という事で新たな1足をご購入下さった(周南市の)Sさん!!



 次こそは本題のお力になれたらと思います!!苦笑



photo1















10月30日(土)

 今年も需要が多かった白スニーカー。

 例年、メーカーでは春夏商品としてしか作っていないので、

夏後半ともなるとサイズによっては欠品するわけで、


「でも履いてみたい!」

という(山口市の)Mさんの思いは変わらず来春の入荷まで待って頂く事になったんです。



 

 とはいえ、ここはなんとか1日も早く!!

という事で急遽!!

 奇跡的にも本国に在庫があり!!

 
 ご主人からの誕プレ!!ということで、

来月末の誕生日に間に合って本当に良かったです!!!




photo1
















10月23日(土)

 自分は30代後半ぐらいからでしょうか、

ご飯を食べようとした時に、

茶碗の中の米粒がハッキリ見えなくなり、

目が回り~~~


 とまあ老眼ですねっ。。。

 10年ぐらい経っても未だに認めたくないけど。。。!!


 なのでお客様との会話でも、

その話がちょいちょい出てくるようになりましたが、



 「老眼鏡でも見えない時は、

老眼鏡の上からハズキルーペかけて、ヘッドライトしてる~~~」



思わず笑ってしまいましたっ!!


 生き方にもいつもユーモアを感じられる、

素敵な(長門市の)Hさん!!!




photo1















10月23日(土)

 いつもサイトを気にかけて下さってたようで!!

昨年末ごろでしょうか、

目に付いたお靴、

試したい!

ということで取り置いてましたがコロナでなかなか帰省出来ず~~~


 でもその間も律義にご連絡を下さり、


ついにようやく!!


 イメージ通りで気に入って頂けて良かったです、


(京都市の)Yさん!!



photo1















back・next