top

3月12日(水)

 靴の調整やメンテナンスのご相談、

店には全然関係ないけど和菓子の話にも花が咲き、笑

メインをすっかり忘れる所でした!苦笑

 お出かけ用は長年、

白のレザースニーカーをご愛用でしたが今回は、

クラシカルだけど新鮮な1足、

(下関市の)Mさんご夫妻!!


photo1


 
 これだけでもありがたい差し入れでしたが
 ↓
photo2


 帰り際、お車からさらに!
photo3

 お裾分けの

「裾」になってないですよーーやり過ぎやん!笑
 いつも感謝。












3月9日(日)

 目立つところは綺麗にするけど、

目立たないところは目を瞑って、

いつかはいつかはと。

 気持ちはよくよく分かります。



 庭仕事、

ムッシーのもうひとつの!?日々の日課。

 たまたま現在裏庭の大整備中。

 業者に頼めば重機を入れて1日とか2日あれば片付くところ、

1ヶ月もかけて作業した現場を見られ、

吹き出して笑われてました。

 気合いさえあれば何でも出来る!

(防府市の)Fさんご夫妻!!


photo1













3月8日(土)

 かなり久々のご来店!

 愛用されてたお靴。

 着脱が楽で、

パッと見は靴っぽく、

ヒールカウンター(踵を覆う部分)はないけど冬場でも案外足が冷えない。

 ずっと気に入って下さってたようで、

でも今回は、

ご主人が以前買われたモデルが気になって、

同じものを試してみたかったようですが、

ムッシーとしてはやはり足に合うものをご提案。

 で前回同様全く同じものをアップデート。


 新品の、

足に吸い付く感じがとても嬉しそうで!

 ずっと製造していて欲しい1足ですね、

(山口市の)Hさん!!


photo1













3月8日(土)

 前回奥様とお越し下さった時に悩まれてたブーツ!

 今回ご主人の番!!

 以前もブーツを買って下さった事があるのですが、

新たなお靴もまた末永く愛着の湧く1足になりそうですね〜〜〜

(山口市の)Hさん!!


photo1













3月6日(木)

 病院の紹介でムッシーへ。

 足の不調はあるものの、

言葉全てが明るく前向きで、

こちらが元気を頂きました、

(防府市の)Aさん!!


photo1

2足買って頂いたうちの1足!












next