top

9月11日(土)

 明日から研修も含め、少しお休みを頂くので、

その前に寄って頂けたらと、

預かっていたお靴の修理を引き取りに、

そしてご主人は新たな1足!

だった(周南市の)Sさん!!


photo1





 同じく、今日入荷のお靴、

丁度荷物が届くタイミングで寄って下さった(周南市の)Aさん!!
photo2

(なので慌てて撮った1枚!)



 先週ご提案出来なかったお靴をと、

また親子で寄って下さった(宇部市の)Wさん!!
 
と、

わざわざ本当にありがとうございましたーーーっ!!


photo3















9月7日(火)

 お子様が、

お靴で困ってたわけではないのですが、


「親子揃ってなかなか来れなかったけど、

ようやく連れて来れました!」

と、中学生のご長女と、

夏休みで帰省されてた大学生のご長男と、

3人で寄って下さった(下関市の)Hさんファミリー!!


 店の玄関を出てすぐ(お子様2人がお母さんに)

ありがとう!!

って言われてた姿見て、

お母さんの子育ての素晴らしさを感じると共に、


お母さんの後ろ姿が、

Hさんのお人柄がまた一段と大きく感じました!!


photo1

ご長男が買われたお靴と同じ色が在庫切れしてたため、
色違いで撮らさせて頂き申し訳なかったのですが、
どうしてもここで綴りたかったので何卒お許しを!














9月5日(日)

 コロナの影響もあり、

ご提案したかったお靴がなかなか入荷せず、

かなり長い期間お待たせして、



でも当然ですがご連絡を差し上げなければならず、

でもでも!!

連絡をずっと楽しみに待って下さってた(宇部市の)Sさんのお気持ちがとても嬉しかったです!!



photo1















9月4日(土)

 歩き始めたころを思うと、

子供の成長は本当に早いですね~~~

 ずっとムッシーで靴を選んで下さってる(周南市の)Fさん親子もそのひと家族。

 年々、成長が感じられ、

足を運んで下さるたびに変化を感じます。

 今回は本を持参。

 小学2年生ですが、

マンガじゃないところが素晴らしい!!

 今後が頼もしいですね~~~!


 

photo1















9月4日(土)

 お母さん自身のお靴選びで寄って下さったのですが、

気になられたお靴はたまたまサイズが無く、

入荷を待って頂く事に。

 

 その間、

 今回ご購入予定は全然なかった娘さんのほうが!!



 来週の(お母さんのお靴の)入荷に合わせてまたお待ちしてますっ、

(宇部市の)Wさん親子!!




photo1


















back・next