9月3日(金)
どんな方でもそうですが、
プライベートな話になることは、
多分タイミングだと思います。
だから13年も足を運んで下さってる(防府市の)Oさんとも、
今日初めて
知らなかったOさんを知り、
驚きでしたっ!!
会話って、
やっぱり大事で、
幸せなことですねっ。
9月2日(木)
友人知人へのご紹介でご来店下さる方は多いのですが、
その中でも、
ご自身が主宰されてる教室の生徒さんへのご紹介でご来店下さるケースも。
その代表格!!
とも言える(山口市の)Uさん!!!
これまで何十人、いや3桁はいってるでしょうか、
今回はご自身も付き添われ、
(山陽小野田市の)Tさん&(宇部市の)Oさんと足を運んで下さり、
いつも頭が上がりませんっ、
本当に感謝!!!
足に合った靴がどれだけ大事か、
伝えてるのは、
ボクだけではないという事です。
9月1日(水)
9月1日のmy choiceで掲載させて頂いたネタの続き
かなり前にお越し下さった際、
靴とは別の話で、
Sさんは温泉が大好きで、
ボク自身は山歩きとかで遠出した際とか旅先でっていうぐらいで「温泉」に特に詳しいわけではないのですが、
以前、別府出身のMさんとの会話で、
別府お勧めの温泉をお聞きした際、
地元の人しか知らないような温泉があり、
自分も別府方面に足を運ぶ機会があれば必ず!
と思いながら、
温泉好きなSさんにも是非!
とお話したことがありました。
今回久々にお会いし、
その温泉に
「この春に行ってきました!」
と凄く気に入って下さったようでボクも嬉しかったのですが、
その行動力が共感出来、
思わず感動しました。
というのもSさん、
年齢も70代?いやもう80代!?
しかも半身不随で、
お車の運転も左半身しか使えないので当然片手運転ですしフットペダルもアクセル&ブレーキは左足用に改造されてて、
でいつもご自身が運転されてムッシーへ。
そんなSさん、
今回も何気ない、他愛ない会話だったのですが、
「ムッシーさんと話してたらまた出かけたくなりました(笑)。
近々、
湯布院に温泉絡めて旅行に行ってこようと思います。」
と。
ボクはここで(コロナ禍ですが)、
他県に遠出、
ハイクや旅行!
という事を皆様に促してるわけではありません。
だからといって、
こうだ、
という事をここで綴りたいわけでもありません。
ただボクは、
Sさんの言動に、
お会い出来て話せて、
間違いなく元気を貰い、
Sさんにも多少なりとも元気を分けて上げれたようで、
会話って、
生きる上でもの凄く大事なんですよね~~~~~~~
いつも、
毎日、
お客様から沢山の元気や勇気を頂いておりますっ!!!
8月28日(土)
今年の6月に、
ご希望の商品の入荷を(自分も)待ってましたがなかなか入荷せず、
メーカーの回答から、
今期の入荷は絶望的
という返事を頂き、
さてどうしようと。
そんな中、
奇跡的な1足、
限定モデルを確保、
そして今回ようやくご提案。
「逆に良かったです!!」
と喜んで頂けて本当に良かったです、
(宇部市の)Mさん!!