top

1月27日(水)

 ちょうど1年ぐらい前にお靴選びにやって来て下さったのですが、

その時は出産直前だったということと、初めてのご来店でしたので、

(産前産後では足のサイズや形態も大きく変わるので、)

落ち着かれてからまた是非!

とご案内させて頂きました。


 そして今回、生まれたばかりのお子様を抱えて再び!!


 来店を約束されてたわけでもない中、


再び足を運んで下さったこと。


 本当に感激でした。



 今春、上のお子様がご入園という事で、入園式用に選んで下さった1足、



春が待ち遠しいですね~~~(周南市の)Mさん!!




photo1
















1月23日(土)

 シンプルな、

ミリタリーテイストのオフィサーシューズっぽい黒い靴を探されてました。


 トウのデザインも、丸すぎず尖りすぎず、

でもいかにも新品!は嫌で、

 古着屋で、

中古の靴も色々物色されてたようですが、

やはり中古という事で躊躇されてたようで、

今回初のご来店でしたが、

イメージされてたお靴にドンピシャだったようで、

まさかここにあるとは?!

って感じでした。


 靴に足を通されると、

足にもドンピシャで思わず笑ってしまった(周南市の)Tさん!


 本当に感動した時って、

思わず笑ってしまいますよね~~~分かりますっ!!




photo1















1月21日(木)

 昨年、大学進学で一人暮らしを始められ、

新しい靴を買おうと、

ネットで近くの靴屋を検索。


 ムッシーの近くには学生の一人暮らし、

たしかに多いですが、


多くの学生なら、

予算的にもチェーン店とかで少しでも安いお靴を探されるのが一般的でしょう。



 でも今回、

スーパーで買い物をされたビニール袋を抱え、

ムッシーに立ち寄って下さり、

勧めるがままの1足をすんなり受け入れて下さり。


 仕送りとバイトで、

予算がそう多くない中、

それでも躊躇わずにご購入下さったことがとても嬉しかったです。

 
 でも、

価格以上の満足感もきっとこれから感じて頂けると思ってます、


(山口市の)Tさん!!




photo1














1月19日(火)

 初めてだったし、自分が男性ということもあり、

今回の件に限らず毎度ながらなかなか距離を詰めることが出来ない中、

でも無事靴を試され、

そのまま履いて帰られました。

 車に乗った後、

お母さんだけまた店に戻られ、


「気に入った~~!って言ってました!笑」

というお言葉。


 また戻ってきて下さりそれを伝えて下さった、

というお母さんの優しさも嬉しかったです!


 先に車に乗り込んだ、

まだ2歳になったばかりのUちゃん!

 次回はもっと一緒に話せると良いな~~~!




photo1

















1月16日(土)

 お靴選び、

誰にでも、ある程度の「予算」はあると思います。


 でも今回ご提案させて頂いたお靴、


きっと(予算を)オーバーしてたと思うのですが、


「代わり」になるお靴がなく、

ボクとしても

これしかない!

って感じで。



 そんな時もありますが、

それでもすんなりと受け入れて下さり嬉しかったです。


 このお靴で、

今年は北アルプスあたり、

歩けると良いですね~~~~~


(山口市の)Nさん!!




photo1















back・next