12月12日(土)
靴が大好きで、
いつもご相談を頂いてるお1人。
今回はたぶん2年ぐらいご提案出来なかったでしょうか~~
ようやくでしたね。
でも奥様の前だと
(これまで色々なお靴を買って下さってるので)
ちょっと委縮しちゃってたりして、笑
下駄箱の配分?取り分?!がまた悩ましくなりましたね~~~
(山口市の)Jさんご夫妻!
12月11日(金)
今年は、
例年になく「歩く」「走る」
といったことに時間を費やしたり新たに始めようとされるお客様が増えました。
昨日お越し下さった方も、
ずっとランニングをされてらっしゃるのですが、
近所の方にムッシーの存在を聞いて、
新たなお靴を!
(山口市の)Hさんの1足!
そしてこの日は、
普段は山歩きをされてらっしゃるけど、
これからは山を走ってみたい、
ということで、
これまで履かれたことのないトレイルシューズをチョイス。
個性的なバイクで駆けつけて下さった(山口市の)Iさん!
そして、
普段全く運動をされてなく、
でも誘ってくれた友人と少しずつジョグから始めてみようということで、
初ランニングシューズとなった(山口市の)Tさん!
ますます寒くなっていきますが、
寒さに負けず、
大地を駆け抜けて頂きたいものです!
余談
Tさんがご購入された際に、
ご友人のNさんが引っ越されたという事で、
新たな住所のメモを頂き、
お客様との深い繋がりをまた改めて感じました。
感謝
12月10日(木)
これまで何足もお靴を買って頂いてます。
その時にも、
中敷きの加工をご提案させてもらったこともあるのですが、
中敷きを変えて、なにが変わるんだろう?
って、
多くの方が思ってらっしゃるかと思います。
今回は、
やはりどうしても新たな中敷きで歩んで欲しく、
勝手に作っておきました。
笑
そういうことは過去にも無いのですが、
どうしても、
(歩行が不自由な方なので)もっと楽に歩いて欲しい、
その思いだけで。
もちろん気に入って頂けないなら使ってもらわなくても構わない。
娘さんと足を運んで下さり、
加工した中敷きを試して頂きましたが娘さんが
「激変!」
とひと言。
その言葉が頂けただけで十分でした。
良かったです、(下関市の)Nさん!!
余談:
翌日、お電話を頂いたのですが、
今まで悩みでもあった腰の痛み、
これに一生付き合っていかないといけないのかな~?
って思われてたようですが、
腰痛も消えたとの事でしたっ!!
歩きやすい靴、大事です!
12月5日(土)
初夏ごろでしたでしょうか、
次のお靴のリクエストを頂きました。
2年ぐらい前に黒のお靴を買われたのですが、
今回は明るくも濃くもなく茶の、
トラッドな、
スーツに合う靴。
文字にすると簡単ですが、
足に合う靴を前提に、
悩みに悩み抜いて見つけてきました。
でもご予算的には間違いなく完全オーバーだったのですが、
替えが効くものもなく、
「帰ってカミさんにはなんて言おう?」
とのことでしたが
「奥様のほうがはるかに沢山買ってるじゃないですか~~~笑」
「ですよね~~~!笑」
無事ご提案出来て、
そしてなにより喜んで頂けて良かったです、
(山口市の)Kさん!!