top

12月19日(土)

 今年はもうお会い出来ないかな~~~


そう思える方が本当に多かった1年ですがそんな中、


今年もやって来て下さったご家族!



 もちろん、悩みに悩まれてのご来店だったと思いますし、

普段ならご主人も店内に一緒に入られるのですが、

今回は車で待たれてのソーシャルディスタンス。

 
 早くお互い、

マスクをしなくても話せる時が来て欲しいものですね~~~

お会い出来るといつも沢山の元気を頂きます、

(呉市の)Mさんファミリー!!




photo1














 

12月19日(土)

 8年も、

その1足ばかりを履きついに限界となったご主人と、



今まではボリューム感のあるフォルムの靴が多かったので、

今回はカッコいい大人の靴にチャレンジ!

という奥様。



 お2人のご希望に添えて良かったです、

(山口市の)Mさんご夫妻!!
 


photo1

(左がご主人、右が奥様チョイスのお靴!)














12月16日(水)

 ようやくご提案出来ました。


 本来は入荷が9月下旬ごろを予定してたのですが、

伸びに伸びてしまい!汗


 それでも

待って下さったというか、

楽しみにして下さって!!


 色、素材感、カッティングやデザイン、

そしてラストの良さ、

個人的にも久々にカッコいいチャッカーブーツが見つかったなあ~~~って思ってました、

(下関市の)Oさん!!




photo1














 

12月16日(水)

 お靴も大事ですが、

体の全体重を支える中敷きも大事です。

 ちょっとでも合わなかったり、

長年の使用で中敷きのクッションがへたると歩くことが不自由になったりされる方もいらっしゃいます。

 (山口市の)Tさんもそんなお1人で、

今回も、

足の調子が悪くなられてからお越し頂いたのですが(苦笑)、

悪くなる前に、

定期的に靴や中敷きの傷み具合をチェックしてくださいねっ!




photo1














12月15日(火)

 母とゆかりのあったお店はやっぱり楽しい



 帰り際、

そう話して下さいました。


 本当にお久しぶりでした。


 10月に喪中葉書きが届き、

愕然としました。


 Mさん(お母さん)の名前が書かれてるけど、

現実として受け止めることが出来ず、

あれだけよく喋って(苦笑)元気だったのに、

突然の訃報に、

間違いよね?

と自問しながらもそんなわけはなく。


 この日、いつも一緒だった(娘さんの)Yさんにお会い出来、

ようやく現実として受け止めることが出来ました。


 ムッシーに来られる時は必ず一緒に足を運んで下さってた親子。

 でももうそれはないんだなあって思うと本当に切ない気持ちでいっぱいでしたし、

四十九日を終えたばかりでまだまだ心も落ち着かない中わざわざ足を運んで下さって。。。


 ご冥福を祈るとともに、

これからもYさんの足元、

そして歩みをしっかり見届けていきますよっ、


(お母さんの)Mさん




photo1















back・next