top

5月16日(土)

 いつもですが、

商売をされてる方ならきっと感じることですが、


靴屋として例えるなら最初に買って下さった1足、


もちろんとても嬉しいことなのですが、


「2足目」


で、


ここで本当の嬉しさを感じますね~~~~~


 
 食べ物屋とか洋服屋でも、

1度はだれでもお試しに足を運んだりしますが2回目となると当然行く場所を選ぶと思います。



 そんなことをふと思い出した2回目の出会い、



(山口市の)Iさん!!





photo1















5月15日(金)

 久々、

ムッシーの空間(古民家)をご覧になって、

大興奮して下さった方でした。


 笑!


 今の店舗になって9年目ですが、


いまだに補修改修が続いてます、


もちろん現在は雑草との戦いの日々ですが、、、




 靴も空間にも喜んで頂けて嬉しかったですよ~~~(山口市の)Mさん!!

 



photo1















5月14日(木)

 本人が出かけたくても、

会社側から自粛要請が出ているところもまだまだ少なくありませんね。


 そんな中、

子供の足の成長に応じた、

適切な靴、

こういう状況下でも皆さんとても気にされてることの1つですね。



 なのでどうしても必要なわけでやって来て下さいました、


 (周南市の)Tさんファミリー!!


 「見た目の可愛さよりも、

足に合う靴で」

という言葉が嬉しかったです。

 そしてこれで自分も安心です。


感謝




photo1















5月9日(土)

 この時期に足を運んでくださる方々、


必要だから足を運んで下さっているわけで、


間に合わせじゃ駄目なんだと、


そんな思いが、

言葉を交わさなくても重々に伝わってくるものです。




 昼一、

新たなお靴を買いに来て下さった(美祢市の)Sさんファミリー!!




photo1






 そして(周南市の)Oさん親子も!!




 また新たな気持ちで歩きだせますねっ!!




photo2















5月6日(水)

 以前、「My Choice」で書かせて頂いた話。


 自身も試されたとのことで、


 雨降る中のトレラン。


 気持ち良かったでしょうね~~~人に会うことも少ないですし、

自然に潜り込めるひと時。



 そして今回新たに!


 (下関市の)Oさん!!


 さらに気持ち良く走れる1足になると思います!!




photo1















back・next