2月11日(火)
久々にご家族でのご来店。
溜まってたお靴の修理、
5足をお預かり。
でご主人、
ボクより年齢がひと回りぐらい上の方でしょうか、
ブーツが気になり、
勧めたブーツを見て、
「この(自分の)歳でも履けるんかなあ~~~・・・?」
っておっしゃられたのですが、
「カープの(赤い)パーカを着てらっしゃるぐらいですから全然大丈夫じゃないですか~~~!
ボクもカープファンですが、
ボクでもそのパーカー、普段はさすがに着れないですよ~~~」
笑
履かれるとすんなり気に入られご満悦だった(山口市の)Nさん!
ご家族もいつも本当にありがとうございます!
2月11日(火)
この歳で、そしてこのご時世にもなると、
周りからバレンタインにチョコを貰うことがほぼほぼ無くなってしまうわけですが、
一足早くに!
そしていつも手紙付き!
バレンタインが近かったかどうかは分かりませんが、
勝手にそう思ってます!笑
右の白い紙の裏に手紙が書かれてました。
この日はお母さんが靴選びでしたがいつも本当にありがとうございます、
(宇部市の)Fさんファミリー!
そして長女のRちゃん!!
2月11日(火)
生後2歳4か月ぐらい、
まだまだ人見知りもあり、
サイズ計測は、
なっかなか一筋縄では行かず、
お父さんもお母さんも自分も含めてなんとかーーっ!!汗
でも履いてきた靴と違う新しいデザインの靴じゃあ履いてくれそうになく(苦笑)、
子供にばれないように全く同じ靴を装着!!
笑
じきに静かに靴選びが出来る時、
必ずやって来ますので、
気長にいきましょう!笑
(山口市の)Nさんファミリー!!
2月5日(水)
先週の金曜日に靴を買って下さった(防府市の)Hさんがこの日再び!!
普段は洋服を買いに行くのも嫌い、
スーパーで食料品をダラダラ買うのも嫌い、
出かけるの嫌い!
って方が(笑)、
初めてご来店されてからまだ丁度1年ぐらいですが、
これまでに数回以上は足を運んで下さり、
大半は笑い話ですが、
1時間近く話されて帰られることもあれば、
時には涙話もあり。
嬉しいですねっ。
そんなHさん、
先週来られた際の自分との何気ない会話の中で、
ボクの「ひと言」が2日後ぐらいに頭の片隅から突如湧いてきて、
心にスイッチが入ったとの事。
メッセージ性のある言葉じゃなく、
会話の中に出てきた何気ない言葉で、
そのお話を今回聞いた自分でも不思議でしたが今後のHさんの変化、
楽しみですよ~~~~~
いつもにない素敵な笑顔をされてましたっ!
2月4日(火)
とある教室に参加されていて、
その(教室の)先生に聞かれて初めてのご来店。
どんな店か、
どんな靴があるかなにも知らず、
それでも自分の話にしっかり耳を傾けて下さり、
まずは日常的に履ける1足を選んで下さいました。
お店を信頼して買って下さったこと以前に、
先生のことを信頼されてるんだなあ~~って思いましたよ~~~(山口市の)Fさん!!
出会いって、そういう連鎖ですねっ。
ご紹介下さった(山口市の)Uさんにはいつも感謝です!!
買って頂いたお靴は完売だったため、
色違いの写真ですみませんっ!!