top

9月4日(水)

 足に合わない靴を履かれている方は、


性別、

年齢、

残念ながら今も昔も全然関係ないですねっ。


 でも早い段階で分かったほうが、

今後のあなたのためでもあることはたしか。



 まだ大学3年生の彼女もそのお1人でしたが、


「私の中では靴革命ですっ!!」


ととても驚き興奮気味!


 これまで履かれてたお靴とのギャップも出るでしょうし、

履けなくなる靴も出てくるでしょうが足が1番大事、


これからも足に合ったお靴を、



(横浜市の)Sさんっ!!





 
photo1
















8月31日(土)

 お越し下さる時期で、


お客様に対するイメージがあったりもします。



 もう夏も終わりでしたがサンダルを新しく!


 履かれていたサンダルが傷んできて修理で預かることに。


 なので新しいサンダルをそのまま履いて帰られることに。


 帰省の際には必ず寄って下さる(山口市の)Kさん!!


 生活の拠点はもう完全に中国になってますが、


次回は冬にまた会えること、


楽しみに待ってます!!




photo1

















8月24日(土)

 歳を重ねて見えてくるもの



 

 先月のとある日、


能を見に行きました。


 ほんとは山歩きの予定でしたがあいにくの天気で中止に(涙)、


でその直後に(山陽小野田市の)Yさんのお誘いもあり、


是非!

ということで足を運んできました。


 席に着くと、

そのそばには92歳の女性の方が。


 ご自身の足で佐賀からやって来られただけでも驚きでしたが、


「昔から(能を)見てるけど、


この歳になってようやく能の奥深さが分かって来たよ~~」


と。

 めちゃくちゃ元気な方でした。

 

 
 話は変わりますが同じ月に店に足を運んで下さった(山口市の)Iさん。



 15歳から家業に関わることになり、


今年で商売70年。


 85歳になられるということもあり、

店を閉じられることになったのですが、


「70年やって来たけどそれでも商売人にはなりきれなかったね~~~」


と。



 これからの人生を考えさせられた貴重な出会い。





photo1



















8月21日(水)

 この日はちょうど他のお客様と(ご来店が)重なり、



少しお待たせするな~~~


と思い、


思わず


「帰っちゃダメですよーーー」


って伝えました。


 すかさず


「帰らんよぉ~~~!」


と笑いながら返してくださり!




 前回お越し下さった時は、


かなりの体調不良で気になってたわけですが、



その後も仕事を3ヶ月休まれ、


ようやく復活されたとの事。



 Fさんスマイルも復活で、


嬉しかったですよ~~~!


 またこれからご夫婦で沢山お出かけが出来ると良いですねっ、


(防府市の)Fご夫妻!!





photo1
















8月17日(土)

 先日、


足に痛みがあり、


整形外科で受診されたけど、


原因不明との事で病院で、


ムッシーを勧められたそうで(汗)。




 勧めた1足を試され、



「もし調子が良かったらまた替えの1足を買いに来ます。」


ということで帰られました。



 自分としては、


またきっと来て下さると思ってましたが、


やはり!



 「1週間で足の痛みは全く消えたんですよーーー!」


と本人も驚かれてた様子。




 ボクが靴に念を入れておいたので、


というのは冗談ですが(笑)、


元気になられて良かったです、


(山口市の)Yさん!!






photo1

















back・next