top

8月16日(金)

 きっかけはなにであれ、


足を運んで下さったという事実。




 母親のご友人から店のことを聞かれ、


一緒に足を運んで下さった(板橋区の)Nさん!!





photo1






 ネットでスニーカーを調べた際、


ムッシーが浮上して、


奥様との靴選びにやって来て下さった(岩国市の)Uさんご夫妻!!




photo2

(奥様が買われた黒のサンダルは完売のため、色違いですみませんっ!)





 いつも、娘さんが子供さんと一緒によくやって来て下さり、


「お父さんもムッシーへ行ったほうがイイよ~~~」


とのことでやって来て下さったのですがこれまたビックリ、



高校時代の先生じゃないっすかーーーーーっ!



 実に30年ぶりでしたが直ぐに気付き、


(美祢市の)Kさんも、

何千人という生徒と接しているにもかかわらず覚えて下さってて!



 この日も色々な出会いに感謝。





photo3



















8月16日(金)

 普段はお子様のお靴選びですが今日はお父さんもついに!



「カッケーーー!」


のひと言で、


もう1足と迷った結果、



やはりそこはカープファン、





ボクもまだ諦めてません、


Ⅴ4!!!



今後も引き続き目が離せませんね~~~



(呉市の)Yさんファミリー!!




photo1



















8月10日(土)

 必ずと言っていいほど帰省の際に足を運んで下さるご家族。



 今回は娘さんとお母さんとの3人で。



 今まで履かれてた靴のメンテナンスも含め、


それぞれにお靴やサンダルも!



 今回はご主人にお会い出来ずに残念でしたがまた次回、


お待ちしてますよ~~~



 そして(交野市の)Hさん親子&お母さんのMさん、


いつもほんとにありがとうございます!!







photo1


















8月8日(木)

 前回、お靴を買われた時は、


例年なら色の選択肢があるけどその時はブラックしかなく、


それでも迷わず選択して下さり、




今回、



同様にいつもなら茶系もご提案出来るところ、


この1色のみ(汗)。




 それでも足に合った靴を最優先で、


ご家族のお靴を選んで下さる(山口市の)Yさん!!





photo1


















8月8日(木)

 GWにゲージ靴でフィッティングを済まされ、



今回ようやく福岡から帰省出来、



パターンオーダーの靴を引き取りに、



そしてサンダルも兄弟で買って下さり、



いつも頼りにして下さる(宇部市の)Yさんファミリー!!








photo1


















back・next