top

5月10日(金)

 いつもはお子様の靴選びでお越し下さってますが今回は久々にご自身のお靴を!!




 こちらからの提案で、

メーカーでも在庫を持ってない商品だったのでドイツオーダーとなり2か月弱頂きましたが、



初めて目にするお靴に速攻気に入って下さり!!


 そういうところ、


靴屋として嬉しいものですね~~~~~



 週末はほとんど1年中、

季節関係なく海に繰り出してらっしゃる(山口市の)Nさんファミリー!!


 
 いつも生き生きされてて頼もしい限りです!!






photo1



















5月9日(木)

 靴選びの基準



 見た目で選ぶ方、



履き心地で選ぶ方、



その両方という方、



色で選ぶ方、


が大半ですが時々、




素材だけで選ぶ方もいらっしゃいます。




 素材もアッパーだったりソールだったりするわけですが今回のポイントはアウトソールだった(山口市の)Tさん!!


 山を走る中で重要な

 天候を選ばない屈強なアウトソール、



 ご希望に添えれて良かったです!!





photo1



















5月4日(土)

 以前買われたスニーカーを履かれてやって来て下さったのですが、




スニーカーは普段便利なんですが、


出かける場所(シチュエーション)によっては、スニーカーじゃちょっと不便、



そんな時に履ける1足を。




 「他のお店じゃボクの足に合う靴がないんで。」

といつも遠い中、


本当にありがとうございます、



(周南市の)Iさんご夫妻!







photo1

(この時奥様もサンダルを買って下さったのですが、今回はご主人の1足!)

















5月4日(土)

 お子様の足の成長、


一定期間が経つと必ず大きくなるとは限らず平行線の時も。



 でも靴そのものはそろそろ限界で。。。




 いつも定期的に必ず寄って下さる方々の中のひと家族、



 (柳井市の)Sさんファミリー!!



 ご主人の転勤でまた遠くなってしまいましたが、



お会い出来ることをいつも楽しみにしておりますっ!!







photo1


















5月4日(土)

 前日はお子様のお靴選びで寄って下さったのですがこの日再び。



何かあったのかなあ~???


と思ったら、


「母親と靴の話になり、


それじゃ~~ムッシーに!」


ということで!!



 本当にご足労様でしたーーっ、



(光市の)Nさん親子!





photo1


















back・next