top

4月5日(金)

 先日、

お母さんのお靴、2足の修理を送って下さり、


今回はご自身が新たなお靴を!!


 近々、職場で外部に向けて女性のための安全セミナー講師をされる事になり、ヒールの高さのある靴ではなく安全な靴についてもお話されるようで、

「そういう場面でも今回の新しい靴、活躍してくれると思っています!」


とのこと!!

 またKご夫妻とも一緒に集まりたいものですね~~~


(宮崎市の)Yさん!!






photo1


















4月3日(水)

 昨年末、


「引っ越しました」葉書きを頂き、


そしてこの日は手土産まで。


 
 とても律儀な方です。




 新しく引っ越した先でも、


ムッシーに早く!

という思いと、

ご主人からも

「子供を早くムッシーに連れて行ってあげて!」

というお話もあり、


今回ご主人にはお会い出来ずに本当に残念でしたが、


変わらずお元気そうで安心でしたっ!



 前回は石川県から帰省の際に寄って下さってたのですが、


今は出雲市!

って言っても全然とーーいーーーーっ!(苦笑)


Mさん!




 お会いできる事がいつも本当に楽しみです!!





photo1

(K君の靴はまだ在庫があったので写真が取れましたがT君の買われた靴は最後の1足だったようで写真が撮れずにすみません!なので色違いを!)















4月3日(水)

 先月、

日常履けるお靴を買われたばかりですが今回、


山も歩ける靴を!


との事で新たなシチュエーションでの1足を。



 人との繋がりで色んな世界に足を踏み入れることが出来る、


柔軟な(山口市の)Mさん!!



 また山のお話もいつかお聞かせくださいっ!






photo1



















3月31日(日)

 たしか昨年の12月ごろに足を運んで下さったとき、



「春は足元にボリュームの出る白いスニーカーがあると嬉しい。」



と話されてました。



 春夏の商品の仕入れはすでに9月ごろに終わっていたのですが、



何とか無事にご提案できて良かったです、


そしていつも電車でのご来店に本当に感謝、




(下関市の)Mさん!!





photo1




















3月30日(土)

 日常的に、

長い時間、長い距離を歩けるわけでもないし、


靴底も屈曲しないので車の運転も不可。


 なので庭履きとか、

ちょっとお出かけに的なレベルなので、


万人受けはしないのですが、


個人的には好きな素材。



 昨年の夏から楽しみに待たれていた(山口市の)Cさん!!





photo2





&Aさん!!



 素足で履けるシーズンが待ち遠しいですねっ!




photo1



















back・next