11月25日(土)
午前の予約、
(ご友人との待ち合わせの都合で)
「勝手を言ってすみませんが、
9時にお伺いしても大丈夫ですか?」
と。
たまにそう言われることがありますが全然お気になさらずに。
遠いのにいつも感謝です、
やって来て下さるだけで嬉しいです、
(福岡市の)Sさん親子!!
11月21日(火)
店の改修工事、
手を入れ始めて気が付けば
・・・・6年っ!!!
信じられないですよね、
ボクも全然信じられないです。
せいぜい2年もあれば、おおまかなところは改修できると思っていたので、、、
甘かった~~~
現在は天井の板貼り。
御存知の通り広い天井、
オマケに天井が高いから、足場も。。。(汗)
ずっと上を向いて釘を打ち続ける毎日です。
11月初旬から取りかかった仕事ですが、
1か月で釘を3000本は打ちましたね~~~~~
今回靴を買って下さった(山口市の)Oさんが、
「ムッシー、ずっと上を向き続けて釘を打つのって首がメチャクチャきつくない?!」
「いやいや、靴を提案する(計測や試し履きをして頂く)時は、いつも首を曲げて下ばかり見てるのでプラマイゼロで、
丁度イイっすねーーー!」
(Oさん爆笑)
おそらくですが自分の中ではあと5年、
空間作り、まだまだ頑張りますよっ。
引き続き乞うご期待。
11月15日(水)
以前からずっとランニングシューズのご購入で足を運んで下さってます。
今回、新たな1足が欲しいとの事でご提案。
レベルに応じてのアップデート。
フル(マラソン)のベストタイムは3時間26分。
新しい靴と(ムッシーで作った)インソールで、
3時間20分を切るのも時間の問題?!
次回のレース、楽しみですねっ、
これからも応援しておりますよっ、
(山口市の)Oさん!!
11月10日(金)
誰でも年を取るにつれ、
楽なほうへ楽なほうへと向かっていくものですよね。
そんな中、
昔からずっと紐で結ぶ靴ばかり選ばれて、
(ボクも変わらず同じですが)
今回も同様に!!
紐で結ぶほうが足を守ってる感、
ありますよねっ。
年々体力が低下して云々、
と言いながらも変わらずお元気そうで安心でしたよ~~~
(下松市の)Hさんご夫妻!!
そういえば前日に掲載させて頂いた(防府市の)Jさんも同じぐらいのお年の方ですが、
同様に紐を結んで履く靴をチョイスして下さり嬉しかったですよ~~~~~