5月26日(金)
まさかと思いましたが、
「仕事を辞めたんです~~~」
長年勤められたお仕事、
辞める時も決断に勇気が要ったでしょう。
でもこれからが、
ご本人が本当にやりたい事を始められる、
生きたい道を歩んでいかれる第2のスタート、
応援してます、
わざわざご報告に来て下さり嬉しかったです、
(周南市の)Sさん!!
今までの仕事をされてたら金銭的にはなんの不自由もなかったでしょうに、
それでも人生1度こっきり、
その勇気に共感。
夢はワインバーの経営との事。
店が出来たら必ず行きますっ、
いや通いますねっ!!
5月24日(水)
環境やビジョンは違っても、
商売をやっている者同士の会話
とても楽しいです。
お店では聞けないような過去の苦労話もお聞き出来、
でも今はそんな過去から解放されて活き活きと過ごされてる(宇部市の)Mさん!
お互い体が資本、
これからも、
足元から健康でいて下さいねっ。
5月21日(日)
束の間の午前の2時間でしたが、
3人でお話出来、
嬉しかったです。
週末は店の裏に停まるSLを目の当たりにされて大興奮(笑)!
(呉市の)Kさん!
(山口県の)案内人になった(笑)Yさんへ会いに、
そしてムッシーにも、
また遊びに来て下さいねっ!!
5月20日(土)
マラソンをしていて、
膝が痛くなり、
なにか良いスニーカーは?
そして勧めたお靴をそのまま持ち帰られる。
その「流れ」はとてもシンプルでした。
お店のお客様の多くは、
ブランドとかにはこだわりがあまりなく、
こちらの提案をスッと受け入れて下さる方が多い。
そんなお1人だった(山口市の)Oさん!
初めてのご来店だっただけにとても嬉しかったです!!
5月20日(土)
もう11年も、
年に2、3度足を運んで下さっていると、
改めてこちらからご提案させて頂くお靴も正直これといって特になく(苦笑)、
だから自分としても特別になにか新たな商品を用意することもなく、
それでも午前にいつも予約して寄って下さる。
今回も、
以前買われたお靴の色違いを。
在庫を切らしていたので取り寄せることになりましたがまた来月、
お待ちしておりますねっ、
(広島市の)Iさん!!
余談
時々遠出をされるIさん親子、
でこのあいだは久留米に行かれてたというので
ビビッと来て
「吉田博の絵?」
って聞いたらビンゴで!!
自分も足を運んで来たので話も盛り上がり嬉しかったです。
今年もお互い、沢山出かけられると良いですねっ。