top

3月13日(月)

 もうこんな季節



この日は秋冬ものの仕入れで東京へ。



 本当は業界仲間のRさんとご一緒する予定でしたが、


急な体調不良でご一緒出来ずに本当に残念!



 でも

 会えるかなって思ってた場所で、


ドイツのGDS(ドイツで年2回行われる靴の見本市)でお会いして以来久々に業界の先輩Yさん&Nさんにお会い出来たのはラッキーでした!



 そしてこの日嬉しかったこと




取り引き先のKさんが、



「西日本にはここ最近ずっと行った事がなかったけど、


ムッシーには行ってみたいね」

 

と。




 お世辞でもそう言ってもらえて嬉しかったです。



必ず来て下さいね~~~(笑)







 余談

 展示会前日は、

いつものごとく山を歩いてました。

どっぷり自然に身を委ねてました。

久々気持ち良い1日でした。





 展示会の仕入れ先では普通な感じの靴をゆっくり見たかったのですが、

ボクの前日の行動や格好から



アウトドア系の靴ばかりメーカーの営業の方に提案されて、



横で見てた(先輩の)Yさんがバカウケ!(笑)



 おまけにKさんからは、

「飛行機で東京には来てないですよね。」


ムッシー:「そうですよっ。」


Kさん:「帰りものぞみで帰らないで下さいよ、(イメージじゃないですから)笑」










photo1





 まだまだ先の話ですが秋冬ものもお楽しみに。






















3月11日(土)

 久しぶり!



 20代の頃はしょっちゅう一緒に遊んでたけど、



 なかなかずっと会えなかったけど、




何年経ってもやっぱりイイね、




同級生っていうのは!




 今年無事、結婚され、


こっちもひと安心してたよ、




(美祢市の)Oさん!




 これからも末永くお幸せにっ!!





photo1





















3月7日(火)

 家の改修をようやく終えられたとの事で、

リビングでは現在、

薪ストーブを使い始めたとか!


 「凄く良いけど、


薪の調達、

実際は、


ほんとは大変なんやね~~~」



苦笑



 でも薪集め、



たぶん大変だからこそ故に、



炎も優しい暖かさを演出するのかもしれませんよ、



(山口市の)Kさん!





 お互い、頑張りましょうねっ。







photo1



















3月5日(日)

 最速







 店に入られるや否や、


 別に急がれてたわけじゃないんですが

最初に目に飛び込んだ靴、



「これでボクのサイズはありますか?」






 足を通され、

立ち上がるまでもなくご満悦されてました。






 末永く愛用されたいとの事で、


その靴をとても気に入って下さってた(山口市の)Mさん!





 ブランドとか、



価格とかは全く気にされずに選んで下さり、





もの凄く嬉しかったです。







photo1



















3月5日(日)

 前日はお客様のご来店が重なりあたふたしてましたが、




この日は~~~




 

甘いモノが重なり、










「サイトを見たら、


甘いモノが好きなんやね~~~


今日は、前に教えてもらったカフェに行って来た帰り道。



今回は特別大サービス!」


なんて言われながら(笑)地元のお菓子を頂きましたっ。





photo1


翁あめ、
癖になりそうな感じでした!




 いやいや、

 気にかけて頂けることがなによりも嬉しいです。


 なのでくれぐれもお気遣いは無いように~~~


(光市の)Iさん!


 でも!


御主人が作られる燻製はいつか食べてみたいです(笑)。





 そして2日前の話、



午前10時に予約して下さってた(下関市の)Fさん。



 遅いなあ~~~

って心配してたらなんとっ、




13時に来られ!!






 普通なら、

携帯電話にでも一本連絡を入れたいところ、

でもFさん、

持ってなくて、



だけど人を待つこと、


ボクは嫌いじゃないので、




行方不明になりつつも(苦笑)足を運んで下さり嬉しかったですよ。




でこの日、



「その日は3時間も行方不明になり、反省しています。

饅頭で許して下さい。」


と一筆があり、








photo2





昔からいつも温かいFさん!



これからも、何時間でも待ってますからね。










photo3



























back・next