top

8月12日(金)

 以前サイトにも書いた「石の5ミリ修正」(笑)。


 店内に埋めた敷石2個が予定よりも5ミリ高く設置してしまい、再修正を。

 敷石全体を5ミリ、しかも水平に下げる、



まあきついです、それも人力で(笑)。

 実際に見られた方も、

 「この石なんですね~~~!」
とか

「こんなに大きかったんっすねーーー!」
とか言われてた石、



ですがようやく微調整完了っ!!


 朝から本当に暑い中、

しかも腰痛があって、腰にコルセットを巻いてまで手伝いに来てくれて、

オマケに自分の「ミリ単位」の作業に(苦笑)付き合ってくれてありがとうっ!



 でも今度の土間の全面改修でもまた(苦笑)力を借りるねっ、


いつも頼れる(山口市の)Fさん!



 やっぱ心友やねっ。





photo1


















8月11日(木)

 仕事で愛用されてたサンダル、


先々新たに買い替えられることを検討中、



でしたが実はこの春からそのメーカーの商品が、色々な事情があってムッシーでの取り扱いがなくなってしまいました。




 申し訳ないと思いつつ、事情を説明。




 でも




「そこは心配してませんからっ、



もしそうなった時でも(ムッシーは)またなにか代わりになるものを必ず見つけて来てくれると思ってるので!」






笑&涙!!





 今回はその件とは別に、プライベート用のサンダルを買って帰られた(防府市の)Fさん!!





 「靴にこだわりはなく、




店にこだわりがあります!」



と話して下さり!!




これからもずっとFさんの足元を、支えていきますよっ!!








photo1


























8月10日(水)

 最初はお子様のお靴選びで支持して下さり、


今ではお母さんご本人がムッシーで買って下さったお靴ですっかり靴の大切さを十分理解して下さってます。




 「ムッシーさんに寄るのは、(我が家の中では)ひとつのレジャーです!」




と今回も暑い中、わざわざ足を運んで下さり!






 これからもず~~っと、お子様の足も含めて皆様のお力になれれば幸いです、





(石川県の)Mさんご家族!








photo1






余談:

店に入って来られるや否や、


「ムッシーさんにお土産を買ってたのに、(帰省した)家にすっかり忘れてしまって!(汗)。」


 ですがそのお言葉だけで、十分嬉し過ぎましたよっ!!!





 そんなわけでさらにMさんのお顔が、ボクの心の中ではしっかり焼き付いていってます(笑)!






















8月6日(土)

 仲睦まじき親子!!







 先日、娘さんが愛用してる、同じサンダルが欲しい!!


で足を運ばれ無事ゲットされ(笑)、




今回再び、


娘さんと同じスニーカーを買われた(宇部市の)Wさん!(笑)







 同じく(たまたま同じ商品の)入荷をずっと待って下さり、ようやく入荷したスニーカーを買いに来て下さった(山陽小野田市の)Hさん親子!








 仲が良いって、本当に素晴らしいなあ~~~~~って思ってましたよ~~~~~




 どちら共に、お母さんをお大事に!!







photo1
























8月6日(土)

 関東への出張を直前に、

「今までムッシーで買ってきた靴で、なにを履いていったら良さそうでしょうか~?」

と(美祢市の)Sさんから電話を頂く。

 そういうささやかな電話の1本が、嬉しいものです。





 東京の姉のもとに遊びに行かれた(山口市の)Mちゃんが、

来年検討している進学先の下調べ(見学)に行き、大満足だったようで、

履いていったサンダルも凄く良かったという土産話とともにお土産まで頂き。




photo1






 時々、修理等で

「それはサービス(無料)で良いですよっ。」

って事もありますが、翌日

「小野田に出かけたので、これ良かったら!」

と(山口市の)Yさんから差し入れのパンを頂く。



 日々の暑さを忘れるぐらい、今週も温かい思いを沢山頂きましたっ!



















back・next