top

5月19日(火)

 足に痛みや変化があると不安になるもの。


 だけど病院でしか相談出来ず、でも病院で聞けてもそれでも人によってはなんだか不安だったり。


 そんな中、

「病院では聞けない足や靴の話が聞けて良かった!これで安心っ。」

と、笑顔で帰られた(山口市の)Tさん!



 普段は靴で足を覆われてるから人に見られる事はあまりないだろうけど、でも本当はみんなそれぞれに足の事、悩んでたりするもんですよね~~。


というわけでこれからも足をお大事に!







photo1


 
 











5月19日(火)

 今年も引き続き、日本百名山踏破を目指し頑張ってらっしゃる(福岡市の)Nさん。

 現在70座を過ぎたあたり。


 そして靴の事はいつもムッシーに相談して下さって、


山の事も、山屋さん(アウトドア用品店)じゃなく自分に(苦笑)。




photo2






 「年に1度は顔を見ておきたいので。」

と今回もわざわざ新幹線で足を運んで下さった。







 
 そんなお言葉、60代半ばの男性から面と向かって言われると、




ちょっと恥ずかしいけど、

 


でもなんだかんだ言って本当に嬉しいものです。




でいつも、


「頼りにしてますから。」


「ムッシーさんに言われると、安心します。」


とも(感謝!!!)。



 山の事、靴の事、困ったときはこれからも何なりと聞いてやって下さいませっ!





 Nさんが百名山を踏破出来る事、常に祈ってますから。







photo1















5月17日(日)

 朝から維新公園で遊び、


お昼はそこでお弁当を食べて、


そしてムッシーに寄って下さった。


一時小休止。



 それからまた


「維新公園に戻って遊びますっ(笑)。」



と話された、(光市の)Oさん親子!





 この年になっても(汗)、そんなふうに元気でいたいと思った1日。




 いやいやまだまだそんじょそこらの人には負けないぐらい元気なつもりではおりまっせっ!






photo1














5月15日(金)

 先週お立ち寄り下さった(周南市の)Kさんもそうでしたが、


今回も、


初来店とは思えないほど、


長話(笑)。


 共通の知人を介してならある話だけど、そういう事はどちらとも全くなく、


でも初めてとは思えないぐらいに話に花が咲き、 





 病院の紹介で来られた(山口市の)Hさん、



顔からは笑みが絶えず、


靴選びでも、靴の選択に迷いはあっても靴屋の選択に迷いはなく(←嬉しかったです)、



人と出会える事って、やはり幸せです。






photo1

 


  

 
   
 
 



 

5月13日(水)

 マツダスタジアム広島に履いていけるスニーカーということで、赤のMBTを以前買っていかれたカープ男子の(山口市の)Oさん。

 お仕事用でも広島に出かけられることが多く、今回はビジネスシューズをご提案。



 ムッシーの触れ込みは、


「スーツを着たままでも、マツダスタジアムで様になる足元」(笑)






 「スーツで野球に行くことはまずないよ~~っ!」

って笑いながら話されてたOさんでしたが今回のお靴も気に入って頂けて良かったです!!



 それにしてもイタリアのROSSO(赤)、カッコいいっすよね~~~










photo1














back・next