10月16日(木)
「秋になったらブーツを買いに来ますね~っ!」
と話されてた(宇部市の)Kさん。
公約通り(笑)、足を運んで下さった。
そして前回同様これまた公約通り、椅子(笑)を預かる。
赤い表面が部屋に合わないという事で、カバーの張替えに(苦笑)。
知らず知らずのうちにときど~きそんな依頼、預かってるかなあ~~~
10月15日(水)
ほんとによく足を運んで下さる。
誰が靴を買われるとか、そういう事とは関係なく。
Tさんのご主人、先日買って下さった個性的な靴、気に入って頂けたようでなによりでした!
そしてDさん、DMの写真、ちゃんと突っ込んで聞いて下さり、嬉しかったですよ~~~!
謎が解けて良かったですっ。
そうなんです、ある意味自分自身初登場でした!
で今回は、
大胆な黒のブローチ(のようなもの)が印象的で、宝塚顔負け(笑)の装いが素敵だったMさん!
昨年のイベントのように、また御三方がマッタリ過ごせる時間&空間を早く作りたいともちろん思ってます!
いつも温かい眼差しの下関市の御三方。
10月11日(土)
ありがたく、いつもムッシーを御利用下さってる(周南市の)Iさんが、昨年の秋に初めて娘さんであるEさんと来られ、
今年の春もご一緒に。
そして今回も!
この日はお2人共に新たなブーツを求めて。
福岡から帰省の際にわざわざ来て下さるEさん。
先日足を運んで下さった(北九州市の)Iさん親子もそうでしたが福岡ならば沢山あるであろう靴屋、そしてEさんはまだ大学3年生という若さだけに選択肢も色々あるだろうに、
「買う時は『ここで』って決めてるので。(笑)」
と。
若いのに(←こういう事を書く自体、ボクもかなりオッサンですね~~。。。)、そういうしっかりした思いを、しかもダイレクトにぶつけて下さって、嬉し過ぎました!
お2人共に常に笑顔でほんとに明るく、お会いできる時がいつも楽しみな親子です。
10月11日(土)
この日もキングオブアンパン(←ボクが勝手に命名)
と共に足を運んで下さった!(笑)呉市のMさんご家族。
靴を選ぶことよりも、
店の周りで虫探しのほうがはるかに長い時間をとってた子供さん。。。(笑)
次回ご来店時は虫かごをお忘れなく!
(網は貸してあげるね~~~!)
10月8日(水)
いつも物腰が柔らかい穏やか~~な(山口市の)Tさんの、
日々のストレス話が暴走するわするわーー!(汗&苦笑)
(いつも勝手に思うのですがこの店内のどこかからフィトンチッドでも放出されてるのかなあ~~?!)
新しいお靴で、少しでも気持ちが和らぐことを願いつつ。。。