top

2月22日(金)

 率直な言葉だけど、









「来て良かったです。」









 店をやっていて、1番嬉しい言葉です。







 (周南市の)Nさんより。













 「人はどこかで繋がっている。」ってよく言うけど、確かにそうかもしれないけど、








ボクは「人はだれかがどこかで繋げて下さってる。」



って思ってます。









 今回の出会いも、繋げて下さった(光市の)K・Kさんに感謝。



 
 

 
 
 

 
 
 
 
photo1

 
 


 

 

 
 

 
 
 
 

  


 
 
 
 
 
 
  

 
 














  

 

 
 
 
 
 
 

2月19日(火)

 「遅くなって本当に申し訳なかったけど、仕事のほうが忙しくてなかなか来れずに、、、で移転のお祝いに靴を買いに来ましたよ~~」


と、(山口市の)Tさんご夫婦!










 早速勧めた靴、本人も迷われる事なく、ビジネス用にパターンオーダーで。











 細かい仕様も、











「ムッシーのオススメでイイよぉ~~」



と全て任せて下さる。











 奥様もお靴をご購入下さり、そして2人共に室内用のスリッパまで選んで下さり!!











 たまたま奥様が気にされてたお色のスリッパ、在庫がなかったけど、











 「これも縁やから、店に置いてある色を買っていこう!」











いつもながらに小さい事は全然言わないTさん節!!








 


 ビジネスも人間もとてもスケールの大きい方なんです。












 
 
photo1





























 
 
 

 
 
 

 
  
 
  
 
     
   


 

2月17日(日)

 「これ見て~~凄いよね~~~~~」








と3回も御主人に、靴ではなくて(笑)天井を見上げながら話されてた(山口市の)K・Fさん。
 (ムッシーに来られた事のある方ならご存知のアレです)








 

 移転してから初のご来店だったけど、変わらずお元気そうで良かった。









 

 なんでも単純に感動できる人って、そばで見ていてなんだか気持ち良いですね~っ!











photo1






  
 


  
 
 
 
 

  
 





  
 

   
 
 
 

    

  
 
 
 

 
 

 

 
 

2月15日(金)

 電車に乗られた際は、





 JR湯田温泉駅から山口駅の行き帰りではいつも東側の席に乗られ、





 「ムッシー」(店舗)を見てたとの事。









 正面玄関側と裏庭側のほんの、わずかな瞬間だけど、そんなふうに気にかけてもらえて嬉しかった。










 そしてお孫さんのYちゃんから1日遅れとはいえバレンタインのチョコ!!(感激でした。)







 山口市のUさん親子&周南市の素敵な婆や。














 
photo1

 
 
 
 

  
 


























 
 

 

 

2月7日(木)

 今朝午前予約にて足を運んで下さり、1時間少々の間に出来てしまった(山口市の)Iさん語録。










 「京都へは仕事の関係で100回以上は行ってるけど、1度も京料理を食べたことがなくってねっ。。。
 普段は病院か美容院か食料を買いに行く事しか外に出かけないの。あとここ(ムッシー)やねっ。」と笑いながら話されてた(山口市の)Iさん。










 「毎日お店を開けるの、イヤだなあって思ったことは60年間1度もないよっ。」











 少し前、相撲の大鵬さんが亡くなった後に新聞でよく目にした言葉、「巨人、大鵬、卵焼き」。
 Iさんはその前の時代も生きてる。




 そんなIさんの言葉、







 「戦時中の食料事情はほんとにひどかった。そりゃああなたもビックリするやろうけど、支給されるものの中には油粕ってものもあったんよ~、いくらなんでも食べれたものじゃないけどねっ、今だって畑の肥しでしょっ。大体は蒸かした芋か、トウモロコシの粉を油で固めて焼くかだったけどね~~。だから白米が食べれる事なんて滅多になかったから、白米が食べれる時には他にはなにもなくても幸せだった~。」














 「店の事を広告とか雑誌に出したことも、宣伝した事も1度もないよっ。」
と。




 それでも60年間続けられてるって事は、きっとIさんの事が好きな人だけがお店に行かれてるんだろうなあって。








 ムッシーもそんなお店になれるように。











 「歩くことに悩まなくなった事で、あなたのお蔭で人生が変わった。」

と。そして







 「あなたはきっと沢山のお客さんから感謝されてるはずだから、これから絶対良いことあるよっ!」って帰り際、微笑みながら話しかけて下さった。









 
と言って下さったIさん、最高です。











 78歳で現役バリバリだけど、これからも末永く元気でいて欲しい。
 





 
 
 

 
 
photo1

 
 
 
   
 





















  
 
 
 
 
back・next