top

2月6日(水)

 Oさんが連れて来て下さった(山口市の)Sさん。











 初めてお会いしたんだけど、ビックリするぐらい共通の友人知人の話で盛り上がる。











 そして靴選びへ。










 Sさんが考えてらっしゃった靴をボクの中で考えてからご提案。











 カタログとかサイトとかで情報収集する時代だけど、そんなことは無縁って感じで勧めた靴を迷われる事なくスッと受け入れて下さった。










 初めてお会いしたのに、信頼できる関係、そう感じた出会い。











 Oさん、本当にありがとうございましたっ!!!











photo1

 
 
 

 
 





 
 

 




 
 
 
 
  

 
 

  


  
 
 
 

 

 
 
 
 

 

 
 

2月2日(土)

 いつもお子様の靴の購入、そしてサイズ計測で足を運んで下さってた(防府市の)Hさん。










 が今回、











「私自身も靴を試してみたいんですが」
と。










 購入の有無に関係なく、永く足を運んで下さってるお客様から言われる言葉で、靴屋として嬉しい瞬間。













photo1
























  
 

 

   
 
 
 

 
 
 
 
 
  

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

1月30日(水)

 「(MBTで)私の足に合うサイズだったら何でもいいから今日それを履いて帰る!」











と、信頼あっての嬉しい言葉をかけて下さった周南市のSさん。











でも裏?!話。











 「Sさんが(ダイエットに)上手くいったら私も買うっ。」とHさん。


 (注:MBTはダイエットだけが目的の商品ではないのでこのサイトを初めて見られる方は誤解のないように)







 ご自身の体脂肪を自慢、いや豪語(笑)されてたSさん。








 それからKさんの息子さんの預かった修理靴の靴の中からなんと!落花生とお金とゴミ少々が出てきて・・・笑(お金と言っても外貨だったのはなんだかサスガ!)










と久々、お会い出来た周南市のいつも頼もしい御三方!











 今後のSさんの進化に期待してますよっ!!!
 
 
 
 

 
 
 

  

 
photo1

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 





















 

 
 
 
 
 

1月24日(木)

 最近なかなかサイトの更新出来てませんでしたが(汗)、






 ボクのサイトを見られ、









 「いつも写真をちゃんと撮って更新されてて凄いっ。」





って言って下さったMさん。










 いやいやっ、いつもお子様のサイズ計測に定期的に寄って下さるMさんのほうが全然凄いっ!!!














 (帰省とはいえ)石川県より












photo1


























 
 
 
 

 
 
 

  
 
 

 

 


  
  

  

 
    
 
  
 
 

 
 

 

 

 

 
 

1月17日(木)

 甥っ子を連れてきて下さった、(宇部市の)Iさんのひと言。










 甥っ子が靴を試されてる時、提案した靴をすんなりと受け入れて下さり、横からIさんが、












 「この靴『で』イイの?それともこの靴『が』イイの~?」









と、突っ込まれてたところが可笑しかった。







 

 




 さすが国語の先生!!



 
 
 
 
 

 
photo1









 後日Iさんからお電話で、「早速成人式の後に履いて出かけたとの事でした~!」
と。
 気に入って頂けた様子が目に浮かび、良かった良かったー!!

  
 

 


   
 








 

 

 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

 

 









 
back・next