11月18日(日)
店に入って来られるなり
「分かるーっ?覚えちょるーっ??」
と!!!
ビックリさせないで下さい、福山市のSちゃん!!!
専門学校時代の同級生、実に十数年ぶり!
ボクが靴屋を持ち、日々サイトで綴っているこのコラムもボクが知らないところでずっと読んでくれてたようで、陰でいつも応援してくれてたSちゃん。
ブーツを買うならいつかはいつかは、ってずーーーっと思ってくれてたようで、妹と2人で、この日はムッシーに来る事だけのためにわざわざっ!!!ほんと涙モノでした。
店舗の改装も(このサイトで)もちろん知ってて、
「学生時代はそんなに器用やった~?(笑)。」
と突っ込まれたりと色んな話で盛り上がる。
(たしかに学生のころは半端じゃないくらい課題は手抜きでした。。。というか、やらなかったなあ~~~。いつも出来の悪い自分を心配してくれてたお母さんのような存在だったHさんという同級生が、失敗した課題をボクにくれてて(と言っても全然凄い出来だったんだけど、)それに名前を書いて提出してたな~・・・先生にはきっとバレてたけど・・・(笑))
久々、そして本当に懐かしい話がいっぱい出来て嬉しかった1日。
これからも、応援ヨロシクーッ!!
人を驚かすのが大好きなボクの性分を知っててか、今回はほんとに驚かされた出会い。
11月17日(土)
初めて来られた時に、「今は大丈夫でも・・・」
という予見。
足を見るといつも感じる事。
的中してほしくないけど、やっぱり・・・
だってそれが仕事みたいなところもあるから仕方ない。。。
でも正直に話して下さりそう言う事が靴屋としては1番嬉しい事のように思います、
(光市の)K・Kさん!そしてKさんご家族!
快適な靴ライフ、今後も提案出来るよう頑張りますっ!
11月16日(金)
先週のSさんもそうだけど、
この日の(同じく)Sさんも、
生まれてまだ2、3ヶ月の赤ん坊と共にご来店!
子供の靴選びの最中も、おっぱいを与えながら(笑)、
お母さんってやっぱり元気。
元気な人を見るとやはり元気になれる!
美祢市からの2家族でしたっ!!!
買って頂いたお靴は完売となったため、違う写真で失礼っ!
11月10日(土)
出かけた先で見つけた、いや、ボクは時々出くわす。
こんなものに。
今が旬の落花生(今のご時世、野菜の旬って段々分からなくなってきてるけど)。
畑で取れたばかりの落花生、食べた事ありますか?
先日、(山口市の)Yさんから頂いた夫婦茶碗。
じゃなくって・・・
先月末、店の柱にメモ書きで貼ってた、行きたかった場所に。
Kさんご夫婦が玄関で待ってて下さって感動!!!
こんな素晴らしい建物が山口県にもあるんです。
皆さんが意外と知らなかったこと。
前置きが長くなったけど(長すぎでした。。。)
ボクが知らなかったこと。
いつも足を運んで下さってる(山口市の)Iさん。
ほんとは仕事用のパンプスを見に来られたんだけど、秋物の商品なのにこの時期になってもいまだ入荷せず(汗)、この時たまたまそのメーカーから連絡があり、今日発送したとの事で。。。
でもIさん、
「全然大丈夫、いいんですよ~~~」
と優しいひと言。
話していくうちに、
「長靴を以前よそで3足も買ったんだけど、しっくりこなくて。」
ムッシー:「じゃあこれなら!!!(笑)」
と出してきた一足にひと目惚れで、即決!(笑)
Iさんとは長いお付き合いなのに、知らなくてすみませんでしたっ!!!
まさか長靴を探してらっしゃるとは思わず、Iさんも、長靴の事を聞くのは気が引けてたようで、
これを読まれた皆さん!
履き物の事はどんな事でもとりあえずご相談をー!!!
見た目ブーツですが、完全防水。
長靴というよりはレインブーツと呼びたいかなっ。
写真には載せなくなかったけどご紹介!
だって最後の一足だったので。。。
再度入荷出来るよう頑張りますっ!
11月10日(土)
いつも県外で靴を買われてた宇部市のYさん。
が、その靴屋さんに聞かれて来店。
「山口県だったらムッシーさんしか知らない。」
と話されたそうで、本当に嬉しいお言葉。いつかその店に足を運んでみたい。
というわけで、出会いは必然とはいえ、いつも不思議!
早速このブーツを履かれて久住高原に行かれるというYさん、またお話をお聞かせ下さいっ!!