7月26日(金)
兄弟必ずしもサイズが変わるタイミング、
一緒じゃないんですがどちらかが買ってもらえないとご機嫌斜めはよくある事。汗
でも今回はお兄ちゃん、
久々機嫌良く安心致しました〜〜
(下松市の)Mさんファミリー!!
ご両親のスポンサーもいつも心強いですね!!
7月26日(金)
親の代を継がれて商売を営まれてるOさん。
店の今後
そんな話をしてたのですが、
Oさんのお店は今では県内で唯一になり、
だからと言って後継者を探されてるわけでもなく、
「時の流れに逆らわずに今は目の前のお客さんの役に立てればそれだけで十分。」
と。
とはいえ、無くなったらきっと困るお客さん多いはず。
Oさんが稼業を継いだのは53歳。
ムッシーは来年53歳。
なんか凄いタイミングですねーー
Oさんを継ぐなら!
なんて他愛無い話で盛り上がり、
Oさん爆笑。
来年ムッシーが店の隅で副業してたら笑って下さい。
とにかくOさんが末永く今のお仕事、
続けられますように〜〜〜
7月25日(木)
いつどこで出番が来るか分からない冠婚葬祭用の1足。
ギリギリご提案出来てひと安心でした。
先日は別件、
靴のメンテで来られてましたが、
相変わらずフットワーク超軽の(美祢市の)Sさんでした!!
花火ご馳走様❗️
7月24日(水)
2日前に岐阜を歩いてたんですがこの日、
岐阜出身の(山口市の)Aさんが足を運んで下さり!!
なんだか不思議で、
嬉しかったです。