業界のR先輩から手紙が届く。
今までになく(と言ったら怒られそうですが)心のこもった手紙、何度でも読み返したくなる手紙。
本当に嬉しかったです。
そういえばこちらの商品、日本ではムッシーとそのR先輩の店でしか扱ってない別注品!
でオマケ?!
春に業界仲間のSやんから頂いたハガキ。
↑彼の直筆
上手過ぎ!!
いつも深いところで繋がっている仲間。R先輩は15周年、Sやんは5周年という事でこれからも末永く、そして楽しくいきまっしょー!
(10月29日)
昨年報告させて頂いた、秋物でオーダーしたけどイタリア国内の輸送中に盗難に合い、ムッシーでオーダーしてた商品が全て日本に入荷しなかったというか出来なかった。
今年の春、
やっぱり諦めれずに、同様の商品を再オーダー。
そして今回無事入荷。
勿論ですが、1年経ったぐらいじゃ全然色褪せない、カッコいい靴たち。
From Itary
(10月19日)
これから寒くなる季節の、ブーツのアップデート。
紐タイプのブーツにオススメなのがこちら。
(あ~~こういった商品紹介ネタ、靴屋なのになんだか久しぶりな気が~~~)
付属のフックを紐に引っかけるだけでこんな感じに。
メーカー曰く
「実は今の時期でも結構売れてるんです。」
との事。
1ペア税込4,320円。
類似品も色々あるでしょうが、他と比べられてもなかなかの出来栄え。
お持ちのブーツに変化をつけたい時、気分を変えたい時に是非!
(10月17日)
女性が好きで男性が履かない靴のひとつ、ロングのボアブーツ。
冬はこれしか履けないっていう女性、多いですねっ。
(10月4日)
先月末、東京で来春夏商品の展示会に。
いつものサンライズに乗って。
そしていつものメンバー(仲間)で各メーカーに足を運ぶ。
展示会から戻ってからも、先輩後輩関係なく、商品の事であーだこーだと話し合い、意見を交わす。
1人だったら主観的になって偏る仕入れも、人と話すことで同じ商品でも見え方が変わったりする。
そんな仲間がいるって幸せです。
行けなかったメーカーからは、律儀に商品をガツッと送って下さる。
自分の店で、MY CHOICE。
(10月2日)