top

 
 

 
 
 
 
 
 
  

  


 
 
 

 

 

 
 
  

 
 
 
 


 

  

 
 
 
 


 ステッチだけでデザインする。








THINK!らしい。






 入荷したばかりの一足をすかさず(防府市の)Nさん!(笑)







photo1

(8月25日)

 
 


 
  
 

   

 
 


















 カールミュラー氏が15年前に世に送り出したMBTも凄いけど、







 息子にあたるカールミュラーJr氏が数年前に始めたJOYAも凄い。





 靴もだけど、なによりも靴箱が!




 一部のモデルで今春から採用された靴袋なる靴箱。




 紙袋不要。




 何でもないように見えるけどこの発想、サスガです。



 (写真じゃ分かりませんが、靴も靴箱のふたを開けるような通常のタイプではなく、引き出せるような形態になってます。)




photo1

(8月24日)

 


 
  

 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
  

  

  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
  

  
 
 

 
 


 
 この夏から始めた紳士靴のパターンオーダー。





 革の種類や色、デザイン、ライニング(とか中敷き)の色やアウトソール(靴底)の仕上げ方(縫製や材料などなど)を指定でき、サンプルサイズはムッシーで常時在庫、で試されてから、メーカーに発注後1ヶ月で完成。





でその第1号!




になりたい(笑)。



と言ってご購入下さった(山口市の)Jさんの靴。





赤いライニングがイイですねーー!


そしてアッパーの革も1枚!!!



Jさんらしい遊び心のある1足。






photo1

(8月16日)

 




















 
 
 雑草の中からのチョイス


 店舗の庭の雑草。



 人からすれば、体裁が悪いと言われてもおかしくないぐらい草ボウボウ!

 今では雑草なのに2メートル越えのものまでっ!

 ある意味、圧巻です。。。



 でもある日、建築士の(山口市の)Yさんに言われた言葉。





 「雑草も生き物」






 本当に良い言葉だなあって!!!そう思って自分をいつも慰めてます。



 そんな中、新たな息吹。

 小さい芽を出してきたサルスベリたち!
(実際のサイズが分かりやすいよう10円玉を)

 草引きに勤しまなくて良かった~~!って。

 どこに移植しようか勝手に頭の中で楽しんでます。






photo1

(8月15日)

 
  
 
 


 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
  

  


 
 
 
   
 




 


 すでにムッシーでも定番化してきたFINN COMFORTの秋物のサボが入荷。








 写真だと分かりづらいですが、黒色でもなく茶色でもなく、






 イイ色、としか書きようがないです(笑)。






 この色、メーカーの在庫としてはなく、ムッシーも1度だけの入荷!







photo1

(8月5日)

back・next