この夏から始めた紳士靴のパターンオーダー。
革の種類や色、デザイン、ライニング(とか中敷き)の色やアウトソール(靴底)の仕上げ方(縫製や材料などなど)を指定でき、サンプルサイズはムッシーで常時在庫、で試されてから、メーカーに発注後1ヶ月で完成。
でその第1号!
になりたい(笑)。
と言ってご購入下さった(山口市の)Jさんの靴。
赤いライニングがイイですねーー!
そしてアッパーの革も1枚!!!
Jさんらしい遊び心のある1足。
(8月16日)
雑草の中からのチョイス
店舗の庭の雑草。
人からすれば、体裁が悪いと言われてもおかしくないぐらい草ボウボウ!
今では雑草なのに2メートル越えのものまでっ!
ある意味、圧巻です。。。
でもある日、建築士の(山口市の)Yさんに言われた言葉。
「雑草も生き物」
本当に良い言葉だなあって!!!そう思って自分をいつも慰めてます。
そんな中、新たな息吹。
小さい芽を出してきたサルスベリたち!
(実際のサイズが分かりやすいよう10円玉を)
草引きに勤しまなくて良かった~~!って。
どこに移植しようか勝手に頭の中で楽しんでます。
(8月15日)
すでにムッシーでも定番化してきたFINN COMFORTの秋物のサボが入荷。
写真だと分かりづらいですが、黒色でもなく茶色でもなく、
イイ色、としか書きようがないです(笑)。
この色、メーカーの在庫としてはなく、ムッシーも1度だけの入荷!
(8月5日)
前の店を始めた時からボクが毎日欠かさず行ってきた事。
祈る事。
今日ガッツリ稼げますように~~~
なんて事じゃなく(笑)。
朝、店に入ったら、必ず無心に拝んでました。
今日も良き出会いがありますように。
とだけ。
これからもず~っと変わらない朝の瞬間。
そしてボクが1番に大事にしている時間。
(7月25日)
カッコいいと思うデザインは好みの問題だけど、
履き心地がイイ!って思える靴には必ず共通点がある。
久々それを感じさせてくれた靴。
Hanwagなんて、山道具の専門店に行けばどこにでも置いてる商品だけど、
このHanwag、日本ではムッシーオンリー。
ようやくメンズサイズも入荷です。
(7月13日)