周南市のKさんは、ご友人のIさんに付いてきただけのご様子。
だったんだけど、気が付けば、ご本人のほうが真っ先に決まってた(笑)1足!
暖かい季節や、暖房などの効いてる暖かい場所ではショート丈でルーズにずり下げて履けるし、寒さに応じてミドル丈、ロング丈にもできるシンプルな1足。(写真は、ブーツの上部を折り曲げて、ずり下げてる状態)
ロングブーツなのに、秋口から真冬、春先までずっと履けるものってそうそうないですよねっ。
(10月28日)
やっとこの季節に!!(って言っても寒いのは大の苦手なんですが。。。)
となると個人的にもやはりウールの靴下を履きたくなってきましたね~~~
ウール好きにはたまらない毎年オススメの靴下、今年は日本でもムッシーのみの取扱いのロング丈ヴァージョンも入荷してます!(写真未掲載)
(10月25日)
久々の入荷!!
ムッシーでは数少ない、スポッと履けてスポッと脱げる靴。
以前は少しスクエアなトウ(つま先)のデザインだったけど、今回はラウンドしている。
今日チョイスして下さった(周南市の)Aさんの足にもAさんの優しい印象にもピッタリでしたよ~~~!
(10月21日)
以前、遠くのお店で試されたというこちらのスリッパが欲しくて近くの店をサイトで検索されたお客様。
「そういえば靴屋でムッシーっていうのが山口にあったよな~~~って感じで当サイトを見てみたけど取扱い商品のようなページはないし(ご本人苦笑)。
相当古いところまでページを戻ってついに発見あったあった~~!みたいな(笑)。」
このスリッパ、リピーターの方がほとんどで、商品は入荷していたものの、店頭に飾ってなく、いやただ単にスペースがないだけなんですが(汗)、まだ試されたことのない方、おススメですよっ。
(10月13日)
靴だけじゃなく、「店の内装」とでも言うのでしょうか、お役に立てれて嬉しいですね~~~
来月念願の住まいが完成という(山口市の)Mさん。
の和室の照明、ムッシーの店にあるものと全く同じデザイン同じサイズに!
照明って、カタログやネットじゃあ光り具合とかが分からないから選ぶのも難しかったようで、お店に来られた時からもずっと気になってた様子。
実はこの照明、店を始める時にボクが選んだ理由は、もし仮に靴屋が上手くいかなくてとっとと閉店する羽目になっても(苦笑)、これなら和室にも使える!って思って選びましたっ。
なんていう裏話。
Mさんご家族、来月が凄く楽しみですねーーーっ!!!
(10月7日)