top

10月21日(水)

 今までだったら同僚と、

仕事中も昼の休憩中もワイワイガヤガヤ話せたのに、

コロナの影響で、

仕事中も食事中も無言でなければいけない事が多く、

積もり積もった話をしていたら今朝の4時まで一献を交わされていたという(山口市の)Tさん!!

 たまには羽目を外すその元気さ、

最高です!!





photo1














10月20日(火)

 「2年ぐらい前からずっと来たいずっと来たいと予定を立ててたんですがコロナの影響で予定が遠のいて、ようやく来れましたっ!」

という想いだけでも十分すぎるぐらい嬉しいお話でしたっ!!


 畑仕事にお孫さんの守りと慌ただしそうですが、

定年後、充実されてるようで何よりですっ、

(熊毛郡の)Hさん!!




photo1















10月18日(日)

 自称(苦笑)

後期高齢者

実際本当にそうなんですが!

元気です、

元気過ぎます!!


 先日も

「石鎚(愛媛県)のほうの湿原を歩きに仲間と行ってきたんだけど、

朝5時出発で、

日帰りだったんだけど帰ってきたら、

翌日になってたんよ~~。」


という(防府市の)Mさん!!


 山靴も、

今回新たに替えの1足!



photo1














10月18日(日)

 夏に帰省された際に

「店に行きます!」

と連絡を頂いてたのですが、


気が付けば10月も半ば、

あ~あ~~~っ。。。

って凄く残念に思ってたんですがお母さんから突如電話があり、


「これから一緒に行きます!」

と!!

 夏以降もずっとリモートで(大学の)授業を受けていたという(山口市の)Mちゃ
ん!!

 話したいこともまだまだあったのですが、笑

次回またーーーっ!!




photo1















10月17日(土)

 お子様のお靴選び、

年齢と共に、時間を合わせて出かけるのが段々難しくなるご家族も多くなるものです。


 それでもここぞという時は!

 久々でしたがお越し下さって嬉しかったです、

(周南市の)Aさんファミリー!




photo1














back・next