5月29日(火)
アウトドアメーカーのサイトで当店を知り、ご夫婦でご来店。
でも今回欲しかったのは、
奥様のサンダル!
いや~~~完全に予算オーバーさせてしまい(汗)申し訳なかったのですが、
それでもご主人の
「(金額よりも)足に合って気に行ったサンダルが1番!」
というお言葉に救われました。
そうですね、
気に入って頂ければ沢山履かれる事によってすぐに元は取り返せるでしょうし、
気に入ってもらえなければ安く買えたとしても履かなくなってしまうわけで。
また山の事等なにかございましたらお気軽にご相談を、
(山口市の)Fさんご夫妻!!
5月26日(土)
以前から、
ずっとサンダルが欲しかったようですがなかなかお店に寄ってもらうことが出来ず、
久々のご来店でした。
でも、
気に入って頂ける商品をご提案出来ず、
凄く楽しみにお越し下さっただけにボクとしても、
もの凄く申し訳なく思ってたのですが、
そして帰られると思いきや、
全く違う類の履き物に惹かれ、、、
まさかのまさか。。。
(あとはご想像にお任せ)
「今回も、ここでなにかを買って帰りたい。」
そんなふうにも感じられ、
本当に嬉しかったです、
(山口市の)Yさん!!
来年こそはサンダル!
準備出来るよう頑張ります!!
5月24日(木)
ご本人が欲しいと思われた靴、
いつも必ずご提案出来るとは限りません。。。
今回も、
ムッシーでもメーカーでも早々と姿を消した靴、
駄目もとでメーカーにご連絡をさせてもらいましたが、
電話越しに「圧」、
いや「覇気」、
とでも言いましょうか(苦笑)、
「なんとか!」
ということで、
ご準備が出来て良かったです、
(柳井市の)Kさん!!
9月はMさんとのご旅行、
新しいお靴で俄然テンションが上がってきましたね!
お気をつけて!!
5月23日(水)
常々、ご近所のIさんからお店の事は聞かれてたようでしたが、
習い事をされててその先生(Oさん)もなんと実はムッシーに足を運んで下さってるお客様でビックリ!
世間は狭いですねっ。
本当に遠い中でもそのような御縁、そして繋がりがあることが嬉しかったです、
(光市の)Nさん!
朝早くから本当にありがとうございましたっ!!
5月22日(火)
「残すところ、あと9座になりました。」
例えば月に1、2回程度の里山歩きぐらいなら、登山靴の消耗も一般的には4~5年は履けるかな?!って感じですが、
アルプス山系や、多くの方もご存知かと思う百名山に行きまくってる方とかは、1~2年に1足は買い替えるわけで、
Nさんもそんなお1人。
今回も新たに山用、普段用、トレーニング用のお靴を一新。
ボク以上に山談義が出来る事を凄く楽しみにやって来て下さり嬉しかったです。
山を歩き始めた時からずっと(ほぼ毎年)足を運んで下さり、
目標とされてた日本百名山も、残すところあと9つ。
もうすぐ70歳ということで、
年齢とも勝負。
年内にはなんとか踏破したいとのこと。
またゆっくりお話が聞ける日を楽しみに待ってます、
いつも新幹線で博多から、
本当にありがとうございます!!