top

9月15日(金)

 車を扱うディーラーで、


営業のお仕事をされていて、





ボクは車を買い替える予定は当面ないのですが、





ボクの店に営業でやって来られるたびに、









新しい靴を買われている(山口市の)Kさん。











photo1


















9月2日(土)

 いつも突然なので








 だから必ずしもご希望に沿える商品をその時にご提案出来るわけじゃないんですが、





それでもそんな中、





超前向き(汗)に考えて下さり、





お越し頂くたびに元気を沢山頂いてます(涙)、




(広島市の)Hさん!




 今回は息子さんのお靴でしたが次回は娘さんにも!



お靴が準備出来るよう頑張りますっ!!







photo1




















9月2日(土)

 夕方突如、



歩いて来られたのでお近くの方かと思いきや、



山口に来られたついでとはいえ嬉しかったです。




 山口のお知り合いにムッシーの事を聞かれ、



お靴選びに真摯に向き合って下さり。




 またいつお会い出来るかは分かりませんが、


この御縁を大事にしていきたいです、




(久留米市の)Hさん!!






photo1





















8月25日(金)

 履き心地の感動、


ボクも意外に思う事がしばしばですが、


足に痛みやトラブルがある方よりも、




若ければ若い方ほど、


強烈に感動する方が多いんですよ~~~







 靴に足を入れて紐を結んでもないしまだ立ち上がってもいないのに


「凄っ(ゴックン)!」


って感じでした、






 気に入って頂けて良かったです、



(山口市の)Sさん!




 高松に帰られてからのお仕事、



楽しみですねっ。






photo1





















8月25日(金)

 「粒」も「漉し」も大好きです。













 本当に暑い中、

(JR湯田温泉)駅から、



本人の意思だけではしっかりと歩けない幼いお子様と、




いつも一緒とはいえ、




歩いて来られるだけでも本当にひと苦労だったでしょう。






 それでも、




お子様の足の成長を日々気にかけながらご相談にやって来て下さり、




そして今回はご自身のお靴も、





履き心地最優先で、




本当にありがとうございましたっ、




 (呉市の)Yさん親子!




photo1







photo2

感謝!!
(呉といえば、これですねっ!!)




















back・next