8月1日(火)
今回はお子様お2人のお靴選びに、ご自身とご両親と5人で。
定期的にムッシーへ足を運べるわけではなく、
帰省の際にタイミングが合えば。
それでもお子様の靴選びという形で足を運んで下さりありがたかったです。
2年8か月ぶりということで本当に久々でしたが、
不思議とそんなに会ってない感覚もなく、
元気そうな皆様にお会い出来てホッとしてました。
他のお客様が先にいらっしゃってた合間に、
裏にストックしている薪を見られ(汗)、
性格が出ているようで(苦笑)。
また今度は冬にもお会い出来ると良いですねっ、
兵庫県から東京に引っ越されても、
変わらず足を運んで下さり本当にありがとうございましたっ、Uさん親子!!
感謝!!
8月1日(火)
今回もお子様の靴選び、
3人分!!
大変なことですよね、
ムッシーで扱っている子供靴の価格、
ご存知の方ならよく分かるかと思います。
なのでお母さんご自身のお靴は我慢我慢。。。
でも優先順位がちゃんと子供の靴選びであって、嬉しかったです、
(北九州市の)Uさんご家族!!
7月30日(日)
靴を買いに寄って下さるだけでもありがたいのに、
今回は美味しそうなパンケーキを頂き、
しかもお母さんご自身のお手製!!
距離感をいつも感じさせないお客様のひと組、Sさんファミリー!!
今回も福岡市からはるばる、朝1番に足を運んで下さりありがとうございましたーっ!!
7月30日(日)
全国の私立の学校関係者がこの日、湯田温泉で研修会があるとの事で、
何百人?いやもっとでしょうか?もの凄い数の教員が集結されてたようです。
山口に来たら有名な観光名所にちょっと行ける時間もあったようですがそんな中、
「初山口ですが、
ここに来てみたいと決めてました!」
ということで、
わざわざムッシーへ。
何度も
「(お店が)カッコいいですね、カッコいいですね~~~」
と言って下さり、
「今回研修で山口に来て、
1番感動しましたっ(笑)!」
とも。
お話しましたが店作り、
まだ5割程度なので、
また山口に来られる際には寄ってみて頂きたいものです(笑)。
ボク自身はとくにカッコいい空間を作っている意識はないのですが、
東京でも大阪でも作れない、
山口だからこそ作れる空間を形にしたいだけなんです。
寄ったからという事と、会話の時間を頂戴したという事で、律儀に靴下を買って下さり、
そういう想いが本当にありがたかったですよ、
(埼玉県の)Aさん!!
Aさんも、
御身内の方が弁当屋をされるという事で、
建物もこれから立て始められるとか。
楽しみですね~~~~~、
出来上がったら是非ご紹介くださいねっ、
行きますよ~~~!
7月29日(土)
人生初の富士登山、
そして登山経験ほぼゼロ(汗)。
でも一生に一度はということで誘われるがままに予定を立てられ、
ということでまずは登山靴。
他のお店でも試され、
ムッシーでも試されで行ったり来たりの半日(苦笑)。
「ここ(ムッシー)で買う買わないとかは気にされず、他のお店でしっくりくるものがあれば是非そちらで買って下さいね。」
と伝えておいた。
山に行って足が痛くなるとどうしようもなく辛いもの。
街中だったらなにか適当に済ますことが出来ても、
山の中では違う靴に履き替えることが出来ないわけですから。
そんな中、最終的にムッシーでご決断を。
ご本人の中では履き心地で、かかと周りのフィット感が他のお店の商品と全然違ったとの事。
履き心地を1番に考えて下さり、嬉しかったですよ、
(防府市の)Sさん!
(差し入れにジュースまで持って来て下さって!!)
8月末の富士登山まで日にちも少ないですが、
少しでも近場の山を歩いて準備が出来ると良いですね~~~