11月22日(火)
今月は、
7日の日に、毎年山口市から依頼がある、
ウオーキング講習会での靴選びのアドバイスに参加。
2時間という限られた中、
40人ぐらいの方の足と靴を1人ずつチェック。
なので1人3分ですね。。。(汗)
そしてこの日(22日)は店が移転してから初めて、
講演の講師として仕事をしてきました。
今の店、店の改修や庭の清掃等で、なっかなか講演活動を自粛(正確には避けてた・苦笑)してましたがYさんに言われたらやはり行くしかないでしょう~~!(苦笑)との事で。
久々の講演でしたがこちらも実り多き1日を過ごせました。
(山口市の)Yさん、大変お世話になりました!
と店での舞台裏でも日々パワフルに動いております!
11月22日(火)
Hさんがお忙しいとの事で足を運べず、いつもの御三家ではなかったけど、
AKBのように?!
いつもとは違うメンバー4人でご来店!
今回はセンター、
いや代表?!(笑)Kさんが選ばれたブーツをパシャリ。
いつもながらに楽しかった会話のひと時。
11月21日(月)
新たに登山靴を。
足を運べないので送って欲しい、とのことで、
前回買われた靴と全く同じものを送らせて頂く事に。
それから靴下も一緒に送って欲しいという事だったので、
念のため確認で、以前買われた靴下の写真を送ってもらったのですが、
ウケてしまい(笑)、
本人に、サイト掲載オッケイか確認したところ、
オッケイだってさ、
って許可を頂き(笑)
靴&靴下を送らせて頂いたら返信あり、
ご自宅の用心棒とのツー?!ショット写真まで(笑)。
今回初めての事ですが、
ボクが撮った写真のないコラム(笑)。
(鹿児島市の)Uさん!
いつも楽しませてくれてありがとう!!!
11月20日(日)
今回は、奥様がお靴選びに立ち寄って下さいましたが
お帰りになられる際、
ふと見たら、
いつも乗られていた車と違って新しい車に。
そういう事ってまあよくある話なんですが御主人、
長年勤めていたトヨタを無事定年退職され、
今回乗られてた車がなんと、
ドイツ車!
ビックリ&ほんとに可笑しかったです。
トヨタで働かれる中、頭の中はドイツ車だったんですねっ(笑)、
そんなMさんご夫妻!
まあ今回選ばれた靴もドイツ製、
やはりドイツから学ぶ事、きっと多いですねっ。
追伸
○○市の、なんて書くと、まずかと思い(苦笑)今回は未記入です(笑)。
11月19日(土)
今年というか、ボクが店を移転した4年前からずっと悩んでた土間の大改修からようやく解き放たれ、
秋の旅、とうとう第3弾っす!
県内のお客さまだとなかなかこういう流れにはならないけど、
そういう意味では県外のお客さまでいてくれて良かったーーー!
って思えた出会い。
駅を降りたら、
日も落ちて暗くなってたけどそれでも半袖で全然オッケイ、
11月半ばと言うのに!
前回お会いしてから約5、6年ぶり。
今回もいっぱいお話出来ましたっ、いや今回は自分がいっぱい喋ってましたが(汗)。
食事の席で、ボクが「是非送って!」
っと話してた、地元でしか販売されてないお酒がお店に届き(黒でも白でも赤でも金でもない霧島!!)、
その時に話してた「自分はチョコミントのアイスが大好きで、
普通のチョコも、食べる時に、
時々フリスクみたいなスーッとするものと一緒に食べるんですよーー!そしたらチョコミント!」
なんて馬鹿なこと言ってましたが(苦笑)オマケも付いてて!(笑)
そこに添えられてたハガキの裏の写真、
ボクの好きな山の写真で、そういった心遣いも、
本当に嬉しかったです。
(燕岳から見える槍ヶ岳)
次回、久々に山口、ムッシーでお会い出来る事を、
首を長くして待ってます。
電車、新幹線、特急を乗り継いで6時間、
やはり遠かったけど(苦笑)、でもやっぱり足を運んで本当に良かったーーー!!
Yさん&Kご夫妻、
宮崎からまた、待ってますよーーーっ!!
どうでも良い余談ですが
ボクは乗り物で好きなものは特にないのですが、
唯一あげるならこの特急、
ビジュアル的にも内装の雰囲気も、
1番大好きです。
今回ようやく乗れて感動。