10月18日(火)
どこかに出かける時の楽しみのひとつでもある靴下のチョイス。
あなたはなにを基準に靴下を選ばれますか~?!
パッと見の印象?
それとも合わせる洋服の色だったり、
ご自身のラッキーカラーだったり、
と人それぞれで、
お客様が選ぶ姿を横目で見ているだけでもボクは楽しいです。
そんな話を交わしながら、色々と選んで下さった(下関市の)Mさん!
新しい靴下の出番、待ち遠しいですね~~~
来月の東京主張&1日フリーの旅、
お気をつけて行ってらっしゃい!
10月16日(日)
ゴルフが大好きで上手な(宇部市の)Yさんの、
興味深い話。
「先日一緒に(ゴルフで)周ったメンバーの1人が、
そりゃあんた~すげえんやから~~。
昔っからゴルフをやっちょる人なんやけどいねぇ~、
73歳の時に、43歳のバリバリ現役の若者ゴルファーに弟子入りしてからいねぇ、
それで5年間修業して、
今は82歳なんやけど、
練習で周った時にはワシが勝ったんやけど(←Yさんは現在72歳)、
本番の試合じゃあ負けていねぇ~、
しかもエージシュート(←1ラウンドのプレイで自身の年齢以下の打数でホールアウトすること。)を出しよりおっていね、
じゃけえ今回の試合でも(1ラウンドの)スコアが73なんよ~~やれんでぇ~~~。
普通82歳でゴルフやっちょる人って、娯楽の範疇ぐらいなもんで、
プロでもエイジシュートなんかなかなか出来んっちゅーのに、
その人99回もやっちょるそいね~~~
100回いくのも時間の問題、
信じられんじゃろ~~
で普段の筋トレは畑仕事って(苦笑)。
んでからいねぇ、今度の山口オープンの予選にもエントリーしちょるそいねっ。」
普通、一緒に周るメンバーの誰かが飛距離を出すと、
負けじと自分はさらに飛ばそうとする、
そこでフォームやメンタルが崩れることが多いようで、
その82歳の方、
飛距離は当然他の人のように飛ばないけど、
メンタルで全くブレない芯を持ってるとの事。
その年齢でも真剣勝負に挑んでるって、
本当に感服しますね。
しかしスコア73、年齢関係なく信じられないですよねっ!
Yさんもまだまだ72歳じゃないですかーーー!
頑張ってくださいよっ!
10月16日(日)
お客様のご要望は通常の場合、
突如、
という事が多く、
必ずその場でハイこれです、
って出来れば良いのですが、
そう簡単にいかない事も多い中、
ご提案させて頂いた、
今季はロングブーツ、
限られた種類の中で、
「可愛いっ!」
と言ってすんなりと気に入って下さった(周南市の)Kさん!
「○○万円は覚悟してましたから!(笑)」
とも(苦笑)。
冬が待ち遠しい1足ですねっ!!
10月15日(土)
整骨院を営まれていて、
靴に困っている患者さんに、
「今まで紹介出来る靴屋がなかった。」
と。
ボクは常々思うんです。
足に良い靴を履く事で、
整骨院を含め、
整形外科や皮膚科等の通院が必要でなくなる方、
案外沢山いるんですよね。
(もちろん足に合った靴だけで全てが片付くというわけではないですし、治療や運動も重要な上での話です。)
だから商売ベースで考えると、
靴屋を紹介されるそれらの方々は、
ご自身の利益も厭わない、
そのぐらい患者さんを思っての使命を全うされてるんだなあって感じさせられる事があります。
(それほど靴が身体に与える影響も大きいわけなんです。)
整骨院の院長Nさんのこれからの患者さんにお役に立てるよう、
お力になれればと思っておりますっ!!
10月13日(木)
先日ご友人と足を運ばれた際、
その友人のひと声で、
当初購入しようと思ってた靴をどうしようか迷われながら帰っていかれましたが、
友人が一押しされてた茶の靴ではなく、
ボクも思ってた通りの黒い靴を買いに再び足を運んで下さった(防府市の)Sさん!
今ではきっとご友人よりも、
ボクのほうがSさんの下駄箱事情、
しっかり把握出来てるかと思ってます(笑)。