top

6月4日(土)

 靴屋として、お客様とのお付き合いが長くなると、


その方の山あり谷ありの人生が垣間見える。


 良い時もあれば悪い時だって誰にでもあるように。


 大怪我から無事復帰、

とはいえ完全に傷が癒えたわけではなさそうでしたが久々に笑顔も拝見出来、

安心しました、(山陽小野田市の)Hさん親子!!

 来月はお2人での慰安旅行!とでも言いましょうか!

 近辺情報を沢山吹き込ませて頂きましたが(笑)、楽しみですね~~~!








photo1



















5月31日(火)

 前回のコラムとは違う日でしたが、

またしても定休日の庭仕事中、

と言ってもこの日は店の奥の廊下の床下で作業中、

高さ50センチの床下に、その日は8時間居ましたでしょうか(苦笑)。



 道路で車を停めて、誰かが近づいて来て、






「遠くから見てると、猫かと思いましたっ。」









 この日も全身ドロドロの姿で、


またしてもお客様にお引き取り頂いたのですが驚きで、


翌日にやって来て下さり!!




 フットワークの軽さに本当に感謝してました、



(光市からわざっわざの)Kさんご夫妻でしたっ!!







photo1



















5月29日(日)

 先日の定休日に庭仕事をしていたら、

 (休みの日は店の入り口にロープが張ってあるんですが)
ロープ越しに車が止まり、


そして庭にいたボクと目が合って、、、


完全にドロドロに汚れた姿だったので、このまま店に入れてあげるにはって状況で、


「本当にすみませんっ!!」

という事で、止む無く撤収されたお客様。


 でも帰り際、

「また来ますから!」

と言って下さって、


そして本当にやって来て下さって、


 ありがたかったです、


(防府市の)Kさん&Oさん、


本当にご足労様でしたっ!!








photo1



















5月28日(土)

 お客様が靴選びの途中の事、


今交流が深くなりつつある庭師の方が来られ、


今後の店の内外の改修話に。


 でもお客様が靴選びをしている時だったのでさてどうしよう!!


 もちろん庭師の方も

「また改めて来ます!」

と言って下さったけど、ボクとしてもまた違う時に話せば済むわけだけど、

どーしてもその時に話しておきたい事が溜まりに溜まっていたので


(靴選びに来られてた)お客様に


「ちょっと待ってもらっても良いですか~~?」


て話したら、


「全然大丈夫ですよ~~~」

と言って下さり!!

 (もちろんそういう距離感の方じゃないと、そんなわがまま言えません!)


(余談:
そしてたまたま店にあったお菓子とお茶でマッタリと待っていただきました!)



 ご自身が先に店に来られてるわけですからそういう心遣いって、出来そうでなかなか出来ないものですよね。


 だから本当にありがたかったです、

(山口市の)Oさん!!!


 さらにOさんのファンに(笑)なりましたっ!!







photo1


















5月28日(土)

 この春、ご主人の転勤で山口に。


 それまでは東京の靴屋で靴を買われてたとの事でしたが、



山口に来られ、山口県の靴屋を調べられ、



そしてその中で、


ムッシーを選んで下さったこと、


本当に嬉しい限りです、


凄い御縁ですよねっ、



(山口市の)Uさん!!







photo1


















back・next