top

11月1日(日)

 聞いてみたら



「靴下とスリッパを買うために来ましたよ~~~(笑)!」



と。



 同じ日に、


ご希望で送らせて頂いた商品の事でメールで連絡があり、



「本日、無事スリッパと靴下が届きました!」




と。




 偶然にも選ばれたスリッパの色が一緒で!!






 (柳井市の)Mさん&商品を送らせて頂いた(高崎市の)Tさん!!






 お2人の熱い想いに感謝の1日。






photo1



















11月1日(日)

 「山口に行く機会があって、予約で(朝一の10時に)お邪魔したいけどその時間は都合が悪くて、




でも午後からだと、タイミングによっては他のお客さんと重なることもあるでしょうからゆっくりも出来なくなるかもしれないので」





ということでご連絡を頂いた。






 店と向き合って下さる姿勢というか想い、



本当にありがたいです。




 で



 もちろん





 合わさせて頂きました




 8時半に










 広島から新幹線で来られた






 Nさん


 が前日に焼かれた




 にんじんケーキ!




photo2

(食べかけ、いや食べ終わる寸前の写真ですみませんっ!)



苦笑





 驚くぐらい絶品でしたよ~~~~~!







 ボクの中ではまだまだお話したかったぐらいアッという間の時間でしたが





また是非喋りましょう!!








photo1

(春にご相談頂き準備させて頂いた1足、

ムッシー別注で、

おそらく日本でも履かれてる方はいないだろう1足です。)






余談:

 先月、知人が広島でお店を開き、


きっと「匂い」が近いはず!

とふと頭に浮かんだNさんにそのお店の話を突然でしたがメールで報告!


 すると





オープン当日に足を運んで下さったようで!!





 そういうところ、なかなか他の人じゃあ出来ないですし、




そしてNさんのそういうところが好きですねっ!

















10月31日(土)

 久しぶりのご来店という事で、



 ずっと来たかったという思いを晴らすかのように


(笑)


お靴を始め、その他諸々


(笑)


ご購入下さった。



 そして今回はご主人もご自身のお靴を!





「2年ぶりにようやく来れましたっ!」


と言われてたけど、



そのぐらいの間隔は多くの方は全然普通なので!




 でもそんなふうにずっと思って下さってた事が、嬉しかったですよーーー(宇部市の)Iさん!!





 何年ぶりになっても、



いつも楽しみにお待ちしておりますのでご無理なく!!







photo1

















10月27日(火)

 なかったらなかったで、靴屋としてはそう困らない類の靴。




 でもあったらあったで、そして実際履くと様になる、





 探されている方も、少数だけど存在する。






 普通の男性は、案外手を出さないタイプの靴。





 そんな1足を選ばれた(山口市の)Kさん!





 只者じゃあないですね~~~(笑)





 でも仕入れておいて良かったです!!






 
photo1








 余談

 こういったチャッカータイプの靴を選ばれる方、

 そもそもオシャレな方が多いですねっ。













 



10月24日(土)

 先日足を運ばれた時に、



「今度は子供の靴を買いに来ます。」


そう話して帰られた。



 そして今回、


お子様と、奥様のお靴をそれぞれに!



 「来ます。」


と言って、すぐにやって来られる、



出来そうで、なかなか出来ない、

ですよね~~~



 嬉しかったです!




 筋金入りの古民家で暮らされてるという事もあってか、


知り合って間もないですが、不思議と親近感が湧いていた(山口市の)Kさんご家族でしたっ!!








photo1


















back・next