top

7月12日(土)

 店内に入られて、





まずは商品をぐるっと見て回られる方。





 すぐに座り込まれる方。





 まっすぐボクのほうに歩んで来られる方。












 キジがいないかと、来店の度に裏の庭に回り込む(呉市の)Mさんのお子様(笑)。









 行動パターンは人それぞれで、面白い。












photo1




 
 

 
 
 





 

 
 








 

7月2日(水)

 癌に白血病まで患い、でも無事なんとか退院。







 御年85歳になられた今でもマイカーを運転してムッシーへ。









 「ワシがもっと早くからこの店を知ってたら、ここでもっと沢山靴を買ってあげれたのにのぉ~~~」














 お店に始めて来られてからの付き合いの長さ短さとかは関係なく、





 店への想いを感じた商売人(山口市の)Sさんの言葉。











 
 
photo1















 
 

6月28日(土)

 春ぐらいから体調がすぐれない中、午前予約にて足を運んで下さった(山陽小野田市の)Hさん親子。








 でも娘さんとは裏腹に、元気なお母さん(笑)。









 お母さん希望の可愛い靴にはなかなかたどり着けないけど(苦笑)、








カッコイイお靴をチョイス。










 娘さんのYさん、その後も心配でしたが、体調が早く回復しますように~~~!







 
 


photo1


















  

6月25日(水)

 2年前に縁があって知り合った友人Cさんが、買って下さった。











 「お客様」が買ってくれるのとはまた違った嬉しさ!










 無駄のない「フォルム」に「作り」、Cさんにピッタリ。










photo1

 

 















 

 

6月25日(水)

 最近続く?!何を履いても足が痛い方。。。(苦笑)







 そして出かけるのも億劫で、







「しかし来月は京都へ、






8月は海外に出かけることもあり。。。」









 いつも重圧のムッシー(笑)。










 結果は(買われた)その場では出ないわけで、










(周南市の)Nさんの今後、ちゃんと見守っていきますからね~~~!











photo1

 
 
















 
back・next