top

5月31日(金)

 癌を患い3年もの間、入退院を繰り返し、ひと段落されたようで久々ムッシーに。











Yさん:「結婚式に出席するんやけど、(身振り手振りで)こんな感じの可愛い洋服を着て 行くんよ~~」







ムッシー:「それはイイっすね~~~っ!」









Yさん:「なにっ?今(言いながら)笑ったやろ~~~(笑)」











 甥っ子に話しかけるような、親しみある感じでいつも話しかけてこられるYさん。











 会話の裏では本当に苦しい闘病生活だったに違いないけど、そんな雰囲気微塵もなしっ!!










 オペルのメタリックグレーのマニュアル車に十数年も乗られてる、カッコよくてたくましい(山口市の)Yさん、










 くれぐれもお体を大切にっ。











photo1

 

 


 
 

 
  

 
  

  
















 
 

   

 
 
 
 
 
 
 

 


  
 
 
 
 
 

5月29日(水)

 初めてお会いした時は、言葉数も少なく、でもご来店を重ねるたびにお互い段々と打ち解け合い、











 今ではお顔を拝見した瞬間、名前は忘れてても、足に合う靴はフッと浮かび上がる。












そういう事はよくあって、下松市のIさんもそのお1人に。












 (お互いがそんな距離感になったからなんでしょうが)今回サンダルを買われたばかりなのに、もうすでに来年のサンダルのリクエストを頂く。(笑)










 

photo1

















 
 

 
  

 









 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
  

  

5月27日(月)

 4月に、数分の仕事のために行って来た広島にある経済産業局。














 今回も数分仕事のために・・・












 すると奥のほうで、見覚えのあるお顔。











 ムッシーのお客様でもある(防府市の)Oさんが仕事をされてて!!!











 思わず「Oさんっ!」






って声かけちゃいました。












 ほんとに人はどこでどう繋がってるか分からない!!!











けどやっぱりどこかで繋がってるものなんでしょうね~~~~~












 ムッシーで靴を販売できる(買える)のは、ボクだけの力じゃないですねっ。改めてそう思いました!!











 
photo1

 

 
 
 
 

 

















 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

5月25日(土)

 パンチのある(笑)お客様たち沢山の1日。













 他のお客様が周りにいても、ずっとご自身のペースを崩される事なく、上機嫌に話されながら1足を選んで下さってた(長門市の)Wさん親子。(そのマイペースさ、なかなかマネ出来ませんが、イイですね~~~)












photo1













 以前(光市の)Kさんからご紹介下さった(周南市の)Nさん、建築士という事もあり、店の建物にもとても興味があって2月にご来店。そしてムッシーで靴を買って下さり、NさんもボクもKさんにお礼のメールを送ったんだけど










「(メールには)お互い靴のくの字が見当たりません」











と、読んで思わず吹き出した。






 いつも面白いコメントを送って下さるKさん親子のご来店。












photo2













 以前、ご主人と子供さんが、そして次にご本人のお父さん、そしてご主人のお母さんがムッシーで靴を選んで下さり、












 全ての方、ご提案した1足目で即決。












 他の靴には目もくれず。












 で今回はいつも一緒に足を運んで下さってた(山口市の)Kさんご自身の1足。












「(身内の)みんなに勧めて下さった1足目で間違いないから。」













とやはり即決。2足目をご提案するまでもなく。。。












photo3












 というわけで、いつも足を運んで下さる(防府市の)Kさんご家族などなど全部書ききれませんが久々に濃い1日!!











photo4



              






















 

 

 
  
 
 

5月20日(月)

 出会いから繋がる出会い。











 Iさんとの出会いがなかったら、(自称)イメルダKさん(笑)との出会いももちろんなかった。










 お別れの時、深々と頭を下げられ








「今日は本当に心から感謝してます。」









とありがたい言葉を頂く。靴を販売する側からするとこれ以上にない嬉しいお言葉。











 もちろんボクも、お会いできた事に心から嬉しく思ってました。










 いつかは靴をかかえて新潟まで足を運ぶ日もそう遠くはないのかも?!(苦笑)












 帰省のお客様を除くとムッシーでは最北端のお客様。











 これからも人との繋がりを大切に。












 
photo1

   
 
 
 



 後日、ご自身が書かれたという著書を送って下さり(これまた感謝でしたっ!)そこにもイメルダKと書き込みあり(笑)。









 
 

 















 
 

 
 

 









 
back・next