top

5月18日(土)

 「アリゾナに行って来る!」











と、トレッキングも兼ねての長い長い旅。












「日本にはない植物が(見れて)面白いのっ。」











と、植物の話になると本当に幸せそうな笑みがこぼれる(山口市の)Tさん。











 2月の終わりにお会い出来(コラムにも登場)、今回は旅に向けた1足をムッシーでチョイスして頂き嬉しい限り。












 5か月後、無事の帰国を、そして土産話を楽しみに待ってます!!











photo1











それとTさんにオマケ、







 庭のスモークツリー、写真を撮っておきたかったようだけど、カメラを忘れてたので!












photo2



 
 



























 
 
 

5月18日(土)

 鳥の鳴き声にMさん(ご主人)、すぐに反応!












「キジが鳴いてる!」


(鳴き声で分かるとはさすがMさんご主人!)










 そうなんです、店の周辺に長年、居ついてるキジ。いつもはよく見かけるものの、この日に限っては懸命の捜索?!も空しく発見出来ず。。












 見つかり次第ご報告します!(呉市の)Mさんご家族!











photo1

 










オマケ

この季節だけ同じく店の周辺をウロチョロしてるホタルです!











photo2

 
  
 
 
 
 

 
  
 
  

  

 
 
 
 
 
  

 
 
  
 
 


















 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
         

 
 
 

 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 

 
 
   

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

5月17日(金)

 旅行に出かけるための1足。













 楽しんで来て欲しいからこそかかる靴屋としてのプレッシャー。












をまあいつも楽しんでますがっ。











 着て行かれる洋服の色、タイツの色、





話されてる時の(山口市の)Oさんの幸せそうな顔と言ったら!!!








 上を見上げながら、笑みの浮かぶ緩んだ顔で~~~







ほんとに幸せそうでしたっ。







 出かける前からそんなふうにワクワクされてる姿、見ていてこっちも嬉しくなってくるものですねっ。。








 石川県での楽しいご旅行、満喫できますようにっ!!!












photo1






























 
  
 

  

  
 
  
 


 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

5月15日(水)

 「いつものを」












 本当に嬉しい言葉です。













 今回たまたま同じものがなく、でも新しく入荷した新商品、お勧めしたかったのでご提案、すんなり受け入れて下さる。

















 



 柔軟な(宇部市の)Eさん。












photo1


   










 
 

 
 

 
 




 
 

   
  










 

5月15日(水)

 色々な話。









 靴とか足のこと、











ももちろん当然日々あるけど、同じぐらい他の事も。



(旅の話や山歩きの事で相談っていうのは本当に多くて、この日も山陽小野田市のHさんや防府市のTさん&Mさんともそんな話してましたねっ。)









 (変わったところで)「ボクになぜ?」っていうようなSさんからの遺産相続の悩み事相談で歩み寄られたり(笑)、今日もFさんの現在の政治のあり方&自論を熱く語られ、












 で最後に











「こんな話、他の人にはしないんだけどねっ。」




と。










 距離を近くに感じる方たち、本当に多過ぎです。(笑)












photo1

 
 

 


 
 
  

 
  





























 
 
 

  


 

 
 

 
back・next