4月21日(日)
小中高、一貫!のJちゃん。(ムッシー御利用の事ですが。。。)
そして大学生になっても!!!
ついに志望大学に無事入学!
引越した京都から嬉しいハガキが届き、
内容が、年齢的にも電話じゃ照れ臭かったようで、だからと言ってメールではなくハガキ!
イマドキの学生さんはみんなメールと思ってたら大間違い!&御無礼っ!
だからなおさら嬉しく感じた1通。
次回、夏の帰省で会える事を楽しみに。
4月17日(水)
突然Mちゃんが店に。
ビックリ!!
いつもはお母さんと一緒だけど、店に入って来るなり事情説明、
そして「18時までいてもいい??」
この春、高校に入学して、バス通学となったわけだけど、まだ慣れてない様子でほんとは山口駅に向かうところ、山口大学に着いちゃった。。。
でそこからどうしよう、
お母さんに迎えに来てもらうまで、近場のコンビニで時間を潰そうか、それともファミレス?!図書館?!とか考えたようで
でもなんだか不安だったみたいで、ムッシーに。
思えば小学3年生の時からずっとムッシーで靴を選んでくれてたMちゃん。
変わらず本当に可愛い子で、そんなMちゃんがそんなふうにして店にやって来てくれてた事。
本当に嬉しかったです。
お母さんが迎えに来るまで1時間近く待ってる間、Mちゃんは学校の教科書片手に持って勉強!のつもりだったみたいだけど、いっぱい話しかけてごめんね~~~
でも学校の部活の話、進路の話、将来の夢、などなど
沢山聞けて楽しかったよ~~~~~
高校入学に合わせて新しく新調してくれた靴履いてて、
迎えに来られたお母さんが
「この(新しい)靴履くときはいつもテンション上がるって言ってるんです。」と。
照れ臭そうに横で苦笑いを浮かべてたMちゃん、
また迷子になって、いつでもおいでね(笑)。
4月9日(火)
久々の(山口市の)Kさん親子。
「今日は髪を切りに行く?それともムッシーに行く?」
とお母さんが子供に尋ねたら即答、ムッシーとの事で(笑)ご来店。
ご長男は、今日は部活でお会いできなかったけど、小学校の頃に
「ムッシーで働きたい」
って言われ、高校2年の今でも同じことを思ってるとの事(笑)。
「ボクも生身の人間、いつどこで病気やケガとかで長期入院するか分からないですし~~やはり代わりの人も今後は考えないと~、」
と話してたら、
「その時はせめて『研修』という事で休んでね。」
(笑)と。
そうさせていただきます!
4月6日(土)
(山口市の)Tさんと、話の流れでコーヒーの話題に。(いつも靴の事以外の話が多いかもっ。)
「今から10分待ってもらえますか?」
「全然大丈夫」
と、その時丁度他のお客様がいなかったので、自分のお気に入りのコーヒーを淹れることに(笑)。
凄く気に入られてたTさん、今度は靴ではなく、コーヒー豆を注文に来られるかも?!
4月6日(土)
店の照明、付けていても、外から見ると店が開いてるかどうか怪しい雰囲気。。。すみませんっ!(まあそんな店なんで。。。)
店を閉めている時は玄関入口にロープをかけているので(防府市の)Fさん、それを目印に今後とも宜しくです!