7月18日(水)
暑い日が続いてるけど、
やって来て下さった(山口市の)Tさんの足元!
ボクと一緒!
誰がどう見てもこの季節に履くような雰囲気じゃないけど(苦笑)、
でも気持ちいいんですよね~~~この素材感!
雨が降っても水弾きサイコーですし!
でメーカーのカタログ見たら、「廃番」に!ムッシーにはメンズサイズがあと少々あるのみでしたっ。
もう少しオーダーしておけば良かったっ(涙)。
7月17日(火)
移転してからも、まだまだ裏では改修作業が続いてる(汗)。
その中の1つ、オープンまでに全く手を付けれなかった庭
だけど、
楽しそうに遊んでた3人の子供たちを見て
手を付けずに良かった~~~!って(笑)。
(山陽小野田市の)Yさんの子供たち。
7月14日(土)
店の近所に住まれてるMさん。(後日Tさんも!)
新店舗が出来たという事で、見学も兼ねてやって来て下さった。
ボクの店自体初めてやって来られるわけで、商品の事とか店の勝手とか、値段なんかもなんにも知らなかったわけだけど、
履き物が欲しい、という事には変わりなく、
提案したサンダルをすんなり受け入れて下さる。
本来の商売の在り方を、改めて気付かせて下さった。
そばに出来たお店を大事にしたいというありがたい思いも。
7月12日(木)
午後の1番暑い時間帯だったでしょうか~~
長女と一緒にやって来て下さったTさん!!!
思わず出しちゃいました!
夏と言えばこれしかないっすよね~~!ボクは鹿児島の人間じゃないけど、大好きですっ!
「白熊」を出そうと思ってTさんに
「ちょっと待っててもらってもいいですか~~?」
って声をかけたら
「(この店の)留守番ですっ??」
と。
笑
でもほんとにそう言ったら留守番して下さりそうな笑顔!!
暑い一日でしたが、
「いや~~~全然大丈夫ですよ~~~!」
って言って下さってたTさんの爽やかな笑顔にボクの暑さもどこへやら、
お会いする度いつも本当に楽しくて素敵な方!
追伸
日中、タイミングが良ければ「白熊」が待ってるかも?!
くれぐれも常にあるわけではないのでご了承下さいましっ!
7月11日(水)
(山口市の)Mさんが、新しく買い替えたかった靴、メーカーで在庫をあたってもらい、でも無くて、直営店にもあたってもらったけど見つからず。
「でもまた秋になってもいいから~~」
と。
(島根県の)Yさんも、春ごろから探されてた靴、同様にメーカーで探し、直営店や、友人知人の店もあたってみたけど見つからず、
「今でも1番よく履いてる靴(メーカー)がいいのかもしれませんね。」
と、探されてた靴よりも愛用してる靴(メーカーの)の新たなデザインを検討されるメールを送って下さった。
お客様が希望する靴、ボクなりにいつも一生懸命探してるけど、見つからないときだってある。
けどそういうふうに前向きに思って下さるお客さまに、気持ちが救われた1日。