top

12月9日(金)

 孫のファーストシューズ。














早く履かせてあげたいものだからとこの夏に家族総出で足を運んで下さったんだけど、まだ全然歩けず。。。(苦笑)
















 ちゃんと歩けるようになってからまた是非!ってお伝えして、先月お電話を頂き、
















 「やっと歩けるようになりました~~~!」













っておばあちゃんから電話あり。














で近いうちに行くから!って言われたんだけど、

















 今日は子供と母親の2人だけで!
















 おばあちゃんはこの日に限って体調を崩され・・・
















 ボクが代わりにファーストシューズで歩く様を見届けましたっ!(苦笑)
















 セカンドシューズを選ばれる時は是非一緒にご来店を!!!














 光市のNおばあちゃん!!!

















 
photo1





 

 

















 

12月8日(木)

 今日のMさん、テンション高かったですねーーー














 いつもはどちらかと言うと温和な印象。
















が今日は・・・大爆発!!














 仕事で相当ストレスが溜まってたようで、いっぱい愚痴をこぼされてて~~~








でも愚痴を聞けるのは幸せなこと!!







って勝手に思っております。














 だってこのサイトを読まれてる方もそうだと思うけど、愚痴を話す相手って、きっとあなたにとって大切な人なはず。
















 そう思うとやっぱり嬉しいんですよね~~~













 Mさん、今回はまた特大の差し入れを持って来られてビックリたまげてましたがくれぐれも手ぶらで!!!









 それよりも沢山のお話を楽しみにまた待ってますからねー!








 悩みでも愚痴でもなんでも話して!









まあボクの頭はなんでも吸い取るバキュームカーのようなもんですからっ!














補足:

 初めてこのサイトを見られる方、

 この店「ムッシー」は間違いなく靴屋です。。。















 

 
  
photo1

  







 





























 

12月7日(水)

 日々届く郵便物。








 葉書きや手紙、本当に多く、











 いまだに携帯(電話)を持たないアナログ人間だからでしょうか~!?(苦笑)













 一筆を書くって、本当にひと手間かかるけど、心にはよく届くんですよね~~~












 写真は昨日今日に届いたもの。










 Tさんのブーツをかたどった革のしおりもナイスでしたっ!!皆さんいつもありがとーーー!











 
photo1

























 
 



 

12月7日(水)

 以前から話されてた息子さんと2人で。














 自分も男だから気持ちはよ~~く分かるけど、お母さんと一緒に買い物って、どことなく恥ずかしいもの。出来るなら一緒には行きたくない!(苦笑)みたいなっ。それも大学を卒業される年齢だけに。













とはいえもうなかなか母親と買い物に出かけるなんて事は滅多とないでしょうから、行けるうちが花!










  



 

 いつもムッシーで靴を買って下さる(山口市の)Fさんが、「子供の就職祝いにムッシーで靴を買ってあげたいの。」と。













 そして御代を財布からではなく、紙袋から出されてた姿に、お母さんの思いがとても伝わってきた。















 Fさんの息子さん、まだまだ照れくさいところもあるだろうけどお母さんをずっと大事にねっ!!!
















 
photo1

















































 

12月6日(火)

 ずっと足を運んで下さってただけに
















ずっと気に(笑)なってましたが、













 やはりお元気で















 安心しましたーーーっ!!!













 いつもご長女のお靴選びに寄って下さってた(山口市の)Tさん、
















が、今日は(生後5か月の)2人目のお子様も連れられて!!!






(そりゃさすがになかなか足を運べなかった訳ですよね~~~)











 





だけど













 「産後3週間目からすでに仕事してましたよーーっ!」












っていう元気さにまた元気をもらえたというか、ボクの中でのモチヴェーションがグッと上がりました!!!










 




 いつも清々し過ぎの(笑)Tさんの笑顔にホッとした1日。














photo1




































  

 
 

  
back・next