11月22日(火)
週末ご来店される時は、「予定してた日に行けなくなったから明日の夕方遅くに行くね」
とわざわざお電話を下さったお父さんのK・Hさん。
そして今日は「先日はお世話になりました~~」と改めてお電話を下さったお母さんのT・Hさん。
今回お母さんはやって来れず(涙)、なので店の写真をたまにはパシャリッ!(ボクの元気な姿でも載せたいとこですが、そういうキャラじゃないし~~)
少しでも懐かしい店の雰囲気が伝わればと思って撮ったんですが(勝手に全然違うとこ撮ってるしー・汗)今回は店の裏の部分とでも言いましょうか~普段見せないボクの作業場の中を。たまにはこんなところもいいかなあ~~!?と思って。
お父さん&お母さんなんて書いてますがもちろん実の親ではなく、でもそんなふうに思える(下松市の)素敵なHさんご夫妻!
にいつも元気をもらってます。
またお会い出来る日を待ってますねーーっ!
追伸
お会いできない中にもいつも何気にお電話やメールを送って下さりありがとうございま~~す!
急に寒くなって来たけど、お体をお大事に、でも家に閉じこもらずに、沢山歩いて下さいねっ(苦笑)!そして皆さんもー!!
11月19日(土)
中学1年の時には先輩の目もあってかデザインも控えめなテニスシューズを履いてたけど、2年ともなると少し弾けてきたのかなっ!?
本人曰くボク曰く、
「見た目だけはちょっと強そうな靴!!」(笑)
でもこんな感じのデザインに(こんな感じの)色のほうがテンション上がるよね~~~っ!
いつ来ても初々しい(山口市の)Mちゃんの嬉しそうな顔!
今は、こんまりさんの「人生がときめく片づけ」に目下没頭中の可愛いMちゃんでした~っ!!
11月16日(水)
大好きな靴こそ
MBTをずっと愛用して下さってる(島根県の)Oさんが、
ほんとはMBTの替えを買いに来たつもりだったんだけど、
思わずひと目惚れしたこの靴に衣替えっ!
MBTももちろんいいんだけど、
履きたいっ!!!って思う靴を履くことも心身共に大事。
そして、
履きたい!って直感で感じてもらえる靴を提案するのがボクの使命。
11月15日(火)
趣味って色々。
でもどんなことでも何か1つあるとそれが支えになったり励みになったりで、きっと人生を豊かにするんでしょうね~っ。お客様の話を聞いてていつもそう思う。
(山口市の)Tさんは、仏教の教えを紐解いて、お経を唱えるのが趣味だとか!
そんな趣味を持たれた方、ボクは初めて聞いたけど、ほんとに色んな趣味があるものだなあって。たしかに趣味に定義なんてものはなくって、そのことが好きで打ち込めるかどうかだけなんでしょうけどね~~
身体障害者マークの付いた車に乗り込むTさんの、体は不自由でも、趣味の話となったら会話は活き活き。
そんな話の時には頭をグルリと一周回しながら、力説してる事も度々(笑)。
趣味を楽しんでる(持ってる)方って、年齢性別に関係なく、不思議とみんな同じような良い笑顔をしてるものですねっ!
11月12日(土)
初めて耳にする表現。
「スルメスルメ」
ってTさんが言われてた。
Mさんの足の形をっ。
最初はそんなふうには思わなかったんだけど、言われ続けてるとボクも段々そんなふうに見えてきて(汗)、最後にはスルメに見えてたかも(汗汗)。
上から見ると、菱形のような形をした足とでも言いましょうか~~
なので当面、スルメを見ても、Mさんの足を思い浮かべる事間違いなしっ!(苦笑)
でも笑顔が凄く優しいMさん!そしてTさんのハツラツとしたノリが印象的のお2人でしたっ!!